HOWTO

Kindle Unlimitedの解約方法 知っておきたい解約後におすすめのサービスも

Kindle Unlimitedの解約手順を解説。スマートフォンで解約する場合はもちろん、PCで解約する場合の手順も1から解説。よくある、解約前の疑問や解約後の不安の解決策もご紹介。

「Kindle Unlimitedの解約方法がわからない」
「解約したいけどいつまで使えるのかわからなくて不安・・・・・・」
「使ってみたけど、他の電子書籍サービスに乗り換えるか悩んでいる」

30日間無料キャンペーンや、お得なキャンペーンで登録した方は、月額980円かかる前に解約したいですよね。解約方法がわからないと解約を後回しにしている方もいることでしょう。

実際に試してみて、使いづらかったり、好みの作品がなかったりして、Kindle Unlimited以外の電子書籍サービスの利用を検討している方もいるでしょう。

この記事では、スマートフォンで解約する場合はもちろん、PCで解約する場合の手順も1から解説します。また、よくある、解約前の疑問や解約後の不安にもお答えしています。

「Kindle Unlimitedの解約を検討している人」や「他の電子書籍サービスへ乗り換えるか悩んでいる人はぜひ、この記事を参考にしてみて下さい。

KindleUnlimited 解約前の注意点

Kindle Unlimitedを解約し、料金を支払い済みの「登録期間」が終了すると、登録期間中は読めていた作品が読めなくなります。

Kindle Unlimitedはサブスクリプションサービスです。Kindle Unlimited内の作品を読むには料金の支払いが発生します。

200万冊以上の作品が利用できなくなりますので、注意が必要です。登録期間内に利用していた本は、自動で本棚から削除されます。

本をダウンロードしていても、利用することはできませんので継続して読みたい本がある場合は、解約のタイミングに気を付けましょう。

Kindle Unlimitedの解約方法

Kindle Unlimitedの解約方法を「スマートフォン」「PC」2パターン解説します。

・スマートフォンから解約する場合
・PCから解約する場合

ひとつずつ解説していきます。

スマートフォンから解約する場合

スマートフォンからKindle Unlimitedの解約をする場合は、6つの手順でできます。

1. Amazonアプリでサインイン
2. 「アカウントサービス」をタップ
3. アカウント設定の「メンバーシップおよび購読」をタップ
4. Kindle Unlimitedの「Kindle Unlimitedの設定」をタップ
5. 「Kindle Unlimite会員登録をキャンセル」をタップ
6. 「メンバーシップを終了する」をタップ

Kindle Unlimitedの解約手順を示した画像

Kindleアプリからの解約はできません。解約のときはAmazonアプリか、ブラウザでAmazonにサインインしてください。

解約できない原因に「Kindleアプリ」で解約方法を探していることがあげられます。「Amazonアプリ」か「ブラウザ」からAmazonにサインインすることで解決できますので、一度確認してみましょう。

PCから解約する場合

PCからKindle Unlimitedを解約する場合は、5つの手順でできます。

1. Amazonのお客様のメンバーシップおよび購読を開く

2. サインインする

3. メンバーシップの設定で「Kindle Unlimitedの設定」をクリック

「Kindle Unlimitedの設定」を選択している画像

4. 「Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセル」をクリック

「Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセル」を選択している画像

5. 「メンバーシップを終了する」をクリック

「メンバーシップを終了する」を選択している画像

詳しくはAmazonのヘルプに記載がありますので、参考にしてみてください。

Amazonのヘルプ&カスタマーサービス|Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルする

登録期間の途中で、Kindle Unlimitedを解約した場合でも返金はありません。また、日割り計算の料金もないため注意が必要です。

どのタイミングで解約の手続きをしても「月額980円」には変わりません。解約手続きをした後でも、登録期間内であれば継続して本を読むことができます。月額980円を支払いたくない方は、登録期間の終了前に解約しておきましょう。

例えば、11月10日に無料会員登録をした場合、12月1日に解約しても、12月9日23時59分59秒までは引き続きKindle Unlimitedで本を読むことができます。

例:

無料会員登録11月10日
登録期間11月10日~12月9日
解約日12月1日
解約後利用可能期間12月2日~12月9日

無料期間が終わったことに気づかず、自動で月額980円が引き落とされることもあるようです。

自動で引き落とされてしまった場合でも、有料会員になってから「一度もKindle Unlimitedを利用していない」なら返金してもらえることもあります。

諦めずに、一度Amazonに問い合わせてみることをおすすめします。

Amazon|デジタルサービスおよびデバイスサポート

解約のタイミングは?

解約のタイミングは「次回の請求前」がおすすめです。次回の請求日は、Kindle Unlimitedの設定から確認できます。

次回の請求日を過ぎてしまうと「月額980円」の支払いが発生します。解約を検討している方は、少しでも支払い金額を減らすため「次回の請求前」に解約をしましょう。

登録期間中に解約した場合でも、登録期間内であれば本の利用は続けられます。いつ解約しても、ギリギリまで楽しめますので、安心して解約しましょう。

Kindle Unlimitedを解約できたか確認する方法

Kindle Unlimitedを解約できたか確認する方法は2つあります。

・メールを確認する
・「Kindle Unlimitedの設定」から確認する

ひとつずつ簡単に解説します。

メールを確認する

Kindle Unlimitedの解約後、Amazonのアカウントに設定しているメールアドレスへ、解約メールが届きます。

Kindle Unlimitedが解約できたことを確認するメール

「Kindle Unlimited:自動更新キャンセルのお知らせ」というタイトルのメールが届いていれば、問題なく解約されているということです。

メールでの確認は、以上で終了になります。

「Kindle Unlimitedの設定」から確認する

「メールが届かない」「どのアドレスを設定したかわからない」という方もいるでしょう。メールでの確認ができない場合、Kindle Unlimitedの設定から確認できます。

【スマートフォンの場合】

・Amazonアプリを開く
・「アカウントサービス」をタップする
・アカウント設定の「メンバーシップおよび購読」をタップする
・Kindle Unlimitedの「Kindle Unlimitedの設定」をタップする

という4つの手順で確認できます。

Kindle Unlimitedが解約できたことを確認する画面

【PCの場合】

・Amazonのお客様のメンバーシップおよび購読を開く
・メンバーシップの設定で「Kindle Unlimitedの設定」をクリックする

という2つの手順で確認可能です。

PCでKindle Unlimitedが解約できたことを確認する画面

解約後に他サービス検討に役立つ比較表

実際にKindle Unlimitedを利用してみたものの、他の読み放題サービスに乗り換えようか検討している方もいるでしょう。

Kindle Unlimitedと比較的、料金が近い「読み放題サービス」3社をピックアップしました。サービスによって、料金も無料期間も大きく異なります。ぜひ、比較して検討してみてはいかがでしょうか。

・コミックシーモア

コミックシーモア
運営会社エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社
読み放題の作品数読み放題フル :51,175タイトル/111,356冊
読み放題ライト:19,063タイトル/45,605冊
月額読み放題フル :1,480円(税込)
読み放題ライト:780円(税込)
無料期間7日間
取り扱いジャンル読み放題フル :すべてのジャンル
読み放題ライト:少年・青年マンガ、少女・女性マンガ、小説・実用書、雑誌、写真集など
支払い方法クレジットカード決済
キャリア決済

コミックシーモアは、マンガを沢山読みたい方におすすめです。作品数も多いため、面白そうなマンガやお気に入りの漫画を見つけやすいでしょう。

「7日間」と読み放題の無料期間は短めですが、コミックシーモアの会員登録自体は無料です。購入しなくても、無料で読める作品が豊富にあります。

マンガの読み放題を探している方は、とりあえずコミックシーモアに登録しておくと、本を買うと場所を取るし、お金を払うほどでもないが漫画は読みたいという悩みを解消できるのではないでしょうか。

・まんが王国

まんが王国
運営会社株式会社ビーグリー
読み放題の作品数メンズコミック誌読み放題パック:3作品
恋愛コミック誌読み放題パック :4作品
月額メンズコミック誌読み放題パック:1,100円(税込)
恋愛コミック誌読み放題パック :550円(税込)
無料期間14日間
取り扱いジャンルメンズコミック誌読み放題パック:大人向けマンガ
恋愛コミック誌読み放題パック :TLマンガ
支払い方法クレジット決済
※プリペイド式クレジットカードやデビットカードは利用不可

まんが王国の読み放題サービスは「メンズコミック誌」と「恋愛コミック誌」の2つにわかれています。

どちらも内容は「大人向け」になっています。クレジット決済限定ですので、クレジットカードを持っていない場合は利用できません。

大人向けのマンガを読みたい方には、まんが王国の読み放題サービスがおすすめです。

・BOOK WALKER

BOOK WALKER
運営会社株式会社ブックウォーカー
読み放題の作品数マンガ・雑誌読み放題:マンガ誌90誌以上、単行本30,000冊以上
文庫・ラノベ読み放題:ラノベ8,000冊以上、文庫2,000冊以上
月額836円(税込)
無料期間1ヶ月
取り扱いジャンルマンガ・雑誌読み放題:少年漫画・青年漫画、少女・女性漫画など
文庫・ラノベ読み放題:異世界、ファンタジー、ミステリー小説、歴史小説、ドラマ化小説など
支払い方法クレジットカード決済
Apple ID決済
GooglePlay決済

BOOK WALKERは、KADOKAWAの直営の電子書籍サービスです。『新世紀エヴァンゲリオン』や『日常』などKADOKAWAの作品が好きな方には、一番おすすめの電子書籍サービスです。

他の読み放題サービスに比べ、1ヶ月と長く、料金も836円と低価格になっています。

KADOKAWA作品のマンガ・ライトノベル・小説が読みたい方は、BOOK WALKERへの登録がおすすめです。

よくある質問

Kindle Unlimitedの利用で、よくある2つの質問について調べました。

・ダウンロードした書籍はいつまで読むことができるの?
・一度解約した後に手続きをキャンセルする事は可能?

ひとつずつ回答します。

?

ダウンロードした書籍はいつまで読むことができるの?

登録期間終了までです。登録期間の途中に解約した場合、登録期間内なら引き続き利用できます。しかし、ダウンロードしている場合でも、登録期間が終了すれば本棚から削除されるようです。読み終わっていない作品がある方は注意しましょう。

?

一度解約した後に手続きをキャンセルする事は可能?

手続きのキャンセルは可能です。手続きとしては「解約をキャンセルする」というより「登録期間終了後も、引き続き登録する」というイメージに近いでしょう。今の登録期間が終わった後も、自動で月額980円が引き落とされるように手続きができます。解約した後の手続きは、3つの手順でキャンセルできます。

1. Amazonにサインイン
2. Kindle Unlimitedの「Kindle Unlimitedの設定」を押す
3. 「Kindle Unlimited 会員登録を継続」を押す

解約したけれど、やっぱりKindle Unlimited会員登録を継続したい場合は、3つの手順でキャンセルしましょう。

まとめ

Kindle Unlimitedの解約方法や、解約後のよくある質問について解説しました。Kindle Unlimitedは、無料期間内であれば解約した後でも本を読み続けられます。

スマートフォンとPCによって解約の手順が違いますので、注意が必要です。とても簡単な手続きなので、月額980円の支払いが始まる前に解約したい人は忘れず解約しましょう。

解約した後に「やっぱり利用を続けたい」と感じたなら、再度登録することも可能です。安心してKindle Unlimitedを利用できます。

また、Kindle Unlimited以外の読み放題サービスの利用を検討している方へ、他の読み放題サービスをまとめましたのでぜひ参考にしてください。