HOWTO

【2024年版】魚のサブスクおすすめ13選|選ぶポイントやメリット、デメリットなど徹底解説

文:
Asahiのアイコン画像
Asahi
PR
魚を定期的に食べる事のできるサブスクをご紹介。各サービスの料金プランや、特徴などを詳しく解説していきます。

魚のサブスクとは?

魚料理のイメージ画像

魚のサブスクとは、新鮮な魚が自宅に届くサービスのことです。毎月一定の料金を払うことで気軽に利用できます。

サブスクの中にはレシピ本や動画を提供しているサービスもあるため、未経験の場合でも楽しく料理できます。

またスーパーでは買えない珍しい魚や、季節によって旬の魚が届くため、日常の些細な楽しみになります。

魚のサブスクは、主に以下の悩みがある人にオススメのサービスです。

・美容や健康を意識したい
・魚を食事に気軽に取り入れたい
・調理や骨抜きなどが億劫
・いろんな魚を食べてみたい
・鮭や鯖など献立が固定化している
・家事や仕事などで忙しい

以上に当てはまる場合は、ぜひサブスクを利用してみてはいかがでしょうか。

今回はそんな、魚のサブスクについて順に解説していきます。

魚のサブスクの選ぶポイントは?

ここでは、魚のサブスクを選ぶポイントについて紹介していきます。

一概にサブスクサービスといっても、自身に合った食べ方や調理方法のサービスを選ぶことが大切です。それでは見ていきましょう。

料金

魚のサブスクを選ぶ際、まずは料金を基準に選びましょう。サブスクの相場は1回3,000〜8,000円程です。中には魚の種類や量、配達費用などにより1回10,000円以上するサービスもあります。

また地域によって送料が異なるため、北海道や沖縄、離島地域の場合は一度確認することが大切です。送料が無料の場合でも、一部地域は別途料金が発生する可能性があります。離島などに住んでいる場合は必ず確認しておきましょう。

また初回限定で割引サービスをしているサブスクもあります。割引サービスは通常価格よりお得に利用できるため、積極的に利用しましょう。

サブスクの利用が初めての場合はお試しコースがおすすめです。サービスによって異なりますが、通常価格より格安でお試しできる場合が多くあります。

サブスクを利用する前に、いろいろなサービスを比較して決めることが大切です。

下処理の有無

次に魚のサブスクを選ぶポイントは下処理の有無です。下処理が完了しているサブスクは、届いたら調理するだけなのでお手軽に済みます。またゴミが減ることもメリットです。

うろこや骨の処理が苦手な場合は、下処理済みのサービスを選びましょう。家事や仕事等で忙しい場合にも、下処理の時間が省けるためオススメです。

調理方法

続いてのポイントは調理方法で選ぶことです。

調理方法は主に調理・下処理済み、刺身、鮮魚の3つに分かれています。食べ方や調理方法によって適したサブスクを選びましょう。

まず下処理や料理が苦手、時短したい人は調理済みのサブスクがおすすめです。調理済みの場合、味付け済みの魚がパックで届きます。そのまま湯せんするか電子レンジで温めれば、すぐに食べられるため便利です。

ただし、調理済みのため自由にアレンジできない点がデメリット。味付けを自身でしたい場合は、下処理のみのサブスクを検討しましょう。

次に刺身が食べたい人には刺身が届くサブスクがおすすめです。

そのまま食べるだけでなく、アレンジが自由にできるうえ、カルパッチョなどの調理が簡単に済みます。すぐに食べない刺身は冷凍庫で保存できるため、傷むリスクが少ない点がメリットです。

最後に魚料理を一から楽しみたい、捌くことに抵抗がない場合は未処理の鮮魚のサブスクがおすすめです。他のサブスクと比較しても料理の幅が広く、自由にアレンジできます。

しかし、鮮魚のサブスクは賞味期限が短く、届いたら早めに食べなければいけない点、扱いに慣れていないと調理が難しい点がデメリットです。

以上を踏まえて、自身に合った調理方法でサブスクを選びましょう。

初めて魚のサブスクを使用する際は下処理・調理済み、刺身やカルパッチョなどで食べたい場合は刺身、扱いに慣れている場合は鮮魚を選ぶことがポイントです。

配送頻度

最後に配送頻度によってサブスクを選びましょう。

調理方法にもよりますが、主に魚のサブスクの配送頻度は1ヵ月に1回です。中には1カ月に2度、刺身などの生ものであると2週間ごとの場合もあります。

配送頻度とともに、注文前に配送をスキップできるサブスクであるか、定期便の日程変更が可能であるかを確認しておきましょう。

なぜなら、スキップや日程変更ができない場合、急な用事などで受け取れない際に届く可能性があるからです。

配送頻度や日程変更などの有無を確認したうえで、適切なサブスクを選びましょう。

魚のサブスクを利用するメリット、デメリット

ここでは魚のサブスクを利用するメリット、デメリットについて解説していきます。

主なメリット、デメリットは以下の6つです。

・サービスによっては下処理がされている
・普段買わない魚も食べられる
・買い物、調理の手間が省ける
・食費が高くなる可能性あり
・最低利用期間があるサービスも
・魚が選べない場合あり

それでは順にみていきましょう。

メリット①:サービスによっては下処理がされている

魚のサブスクは、サービスによって下処理が施されている魚が届きます。

下処理が苦手、時短したい場合は問題ありませんが、本格的に魚料理をしたい場合には物足りないと感じるでしょう。

魚料理が苦手な場合は、自身で行う必要がなくスムーズに調理できる、下処理済みのサービスを選びましょう。

自身に合う調理方法によって、下処理の有無を確認することが大切です。

メリット②:普段買わない魚も食べられる

魚のサブスクではフグや鯖など、季節によって旬の高級魚が届くサービスもあります。普段食べられない魚が手軽に食べられる点が大きなメリットです。

またサブスクによって異なりますが、扱っている魚が10~20種と豊富で、様々な魚を美味しく食べられます。

毎日魚の献立を考えることが億劫、いつも鮭や鯖など同じ献立がつづいてマンネリ化している場合にも、魚のサブスクはおすすめです。

なぜなら多くの魚に出会えるため、献立のレパートリーが増え、メニューの幅が広がるからです。

魚のサブスクは地域や季節によって、獲れる魚が異なるため、そこでしか味わえない魚を楽しめます。

メリット③:買い物、調理の手間が省ける

続いてのメリットは、買い物や調理の手間が省けることです。例えばスーパーなどで魚を買うと、鮮度を保つために早く家に帰らなければなりません。

ですがサブスクを利用することで、買い物に行く労力はもちろん、買い物後に時間を縛られることも少なくなります。

また自身で魚を買うと、味付けや下処理をする必要がありますが、調理の手間が省けます。調理済みの場合、湯せんや電子レンジで温めるだけで調理が済むため便利です。

デメリット①:食費が高くなる可能性あり

魚のサブスクでは高級魚や季節によって旬の物を扱っていることが特徴です。

また事前に下処理や味付けをしているサービスも多く、どうしても値が張ります。送料や配達時の包装で料金が嵩張る場合もあり、価格が上がることがデメリットの1つです。

ですが、味付けや調理済みの魚、鮮度を綺麗に保った魚、普段食べることのない物に出会える点など、値段相応の価値があります。

価格に抵抗のある場合は低価格のサブスクや、初回お試しできるサブスクを利用しましょう。

デメリット②:最低利用期間があるサービスも

中には3回以上など、最低利用期間が施されているサービスもあります。回数に制限がある場合、利用始めに解約したい場合でもすぐに解約ができないため注意が必要です。

利用を検討しているものの、どのくらい利用するか目処が立たない場合は、お試しセットを利用しましょう。

デメリット③:魚が選べない場合あり

最後のデメリットは、プロが厳選した魚がランダムで届くため、自身で種類やメニューが選べない点です。季節や海の状態、天候などによって獲れる魚が異なるため、種類が偏る場合があります。

しかし、配達される魚はランダムのため、毎月の楽しみになること間違いなしです。

またサブスクによっては、毎月メニューを確認できるチラシが届く場合があります。サイトにて月メニューが記載されているサービスもあるため、チェックしておきましょう。

どうしても自身で選択したい場合は、自由にメニューを決められるサブスクを検討することが適切です。別途、自由に選べる単品メニューで購入する方法もあります。

魚のサブスク13社のサービス比較一覧

本記事でピックアップしている魚のサブスクおすすめ13社の料金や送料などが一目で確認できるよう一覧表にまとめています。選び方のポイントを踏まえて、サービスを比較する際の参考にしてみてください。

※横にスクロールできます

サービス名料金送料下処理の有無配送頻度お届け状態
Fishlle!5,390円/月〜無料
※北海道・沖縄・離島に限り740円
あり30日に1回調理済み
BonQuish5,465円/月全国一律935円あり月に1回調理済み
三陸おのや
海のごちそう頒布会
3,150円/月〜830円
※お魚【8種】16食セットは送料無料
あり月に1回調理済み
世田谷自然食品
厳選さかな定期便
7,992円/月330円+クール代220円あり月に1回調理済み
ふく衛門
サカナDIY
5,400円/月無料
※北海道と沖縄は追加送料1,500円
あり月に1回切り身
one bite fish5,000円/月一律1,000円あり月に1回切り身
高知かわうそ市場
かわうそ定期便
1,980円/月〜一律950円あり月に1回切り身
ざこばの朝市
頒布会
5,400円/月〜無料
※沖縄県・一部離島は別途1,100円
あり30日に1回切り身
梅のや
おまかせ定期便
3,780円/回〜無料あり月に1回
15日に1回
2ヶ月に1回
一夜干し
越前宝や
定期お届け便
2,980円/月〜無料
※北海道・沖縄は1,000円
あり月に1回調理済み
干物
ひらつか漁業
お魚定期便
4,320円/回〜地域により異なるあり月に1回
2ヶ月に1回
切り身
干物
漁師さん直送市場
魚介類のおまかせ定期便
4,680円/月〜無料なし月に1回鮮魚
IMATO SHOP
鮮魚定期便
4,320/月〜地域により異なるなし月に1回鮮魚
※料金は税込み価格です。

目的別おすすめの魚のサブスクをご紹介

ここでは目的別におすすめの魚のサブスクについて、特徴とデメリットを解説していきます。

下処理済みのサブスクから鮮魚のサブスクまで、2種類に分けているため、ぜひ参考にしてみてください。

お刺身などで楽しみたい方向け下処理済みの魚のサブスク

まずは下処理済みの魚のサブスクをご紹介します。

下処理済みの魚のサブスクは、料理が苦手な人はもちろん、時短したい人にもおすすめです。

ここで紹介するサブスクの中には、調理済みの魚を提供しているサービスもあり、簡単な調理で美味しい物を食べられるサービスが多くあります。

それでは見ていきましょう。

Fishlle!(フィシュル)

フィシュル公式サイトのトップページ
サービス名Fishlle!
料金6パックおまかせ便:5,390円/月(税込)
10パックおまかせ便:7,980円/月(税込)
16パックおまかせ便:11,000円/月(税込)
※初回30%OFF
送料無料
※北海道・沖縄・離島に限り740円
支払い方法クレジットカード
代引き ※手数料330円(税込)
後払い ※手数料250円(税込)
お試し無し
配達地域全国

フィシュルの特徴は以下の4つです。

・取り扱う魚は天然国産のみ
・下処理、味付け済みのため、サブスクを初めて利用する場合にもおすすめ
・パックがコンパクトで保存スペースを確保しやすい
・味付けされているため、自身でアレンジができない

フィシュルは、九州の味付け済みの魚がパックで届くサービスです。魚はすべて天然国産のものを取り扱っており、鮮度の高い状態で食べられます。

さらに下処理、調理済みのため、温めるか解凍するかの簡単調理で完結する点がメリットです。

メニューには煮切り醬油漬けなどの定番ものからカルパッチョなどのおしゃれなメニューまで、30種以上の豊富なレパートリーが揃っています。

着色料や保存料といった余分な添加物を使用していないため、小さなお子様にもおすすめのサービスです。

また魚が高い鮮度を保てる秘密は、冷凍技術にあります。フィシュルでは独自の冷凍技術を採用しており、調理後の鮮度を保った美味しい魚が食べられるのです。

パックについては1~1.5人前分が1パックの量と、コンパクトに分けられています。必要な時に使い切りで利用できるため、残る心配がありません。

クーポンコードを入力すると定価の30%OFFで購入できるサービスがあります。ぜひ初回クーポンを活用し、利用してみてはいかがでしょうか。

サービスのデメリットとしては、味付け済みのため自身で味付けを変更できない点があげられます。

以上の点に注意してサービスを利用しましょう。

BonQuish(ボンキッシュ)

ボンキッシュ公式サイトのトップページ
サービス名BonQuish
料金定期購入:5,465円/月(税込)
送料全国一律935円(税込)
支払い方法クレジットカード
AmazonPay
代引き
※お試しセットに限り銀行振込、NP後払い可
お試し4,825円(税込)
配達地域全国

ボンキッシュの特徴は以下の通りです。

・シェフが監修した和洋中の魚料理が毎月届く
・湯せんや電子レンジ、流水だけで調理が可能
・メニュープランが一つのみ

ボンキッシュは月に一度、調理済みの和洋中魚料理が8品届くサービスです。調理方法は湯せんや電子レンジ、流水などで解凍するだけで完結します。

ボンキッシュでは、和洋中の分野のシェフが監修した高クオリティな料理が楽しめます。

メニューの例としては、とろ鯖の塩焼きやかつおの竜田揚げなどがあります。一品並べるだけでも食卓に彩りを加えられ、小さな贅沢を体験できます。

鮮度や質だけでなく、料理にクオリティを求めている人におすすめのサービスです。

また公式サイトで毎月のメニューが確認できるため、苦手なメニューがある場合は事前に定期便のスキップが可能です。

サービスのデメリットは、メニューが定期便一つしかない点があげられます。定期便の種類は一つのみですが、お任せでシェフ監修の料理が詰まっており、試す価値があるサービスです。

解凍するだけの簡単調理で、シェフの料理が楽しめるお手軽さを実感してみてはいかがでしょうか。

三陸おのや 海のごちそう頒布会

三陸おのや 海のごちそう頒布会のページ
サービス名三陸おのや 海のごちそう頒布会
料金お魚【4種】8食セット:3,150円/月(税込)
お魚【8種】16食セット:6,300円/月(税込)
送料お魚【4種】8食セット:送料830円
お魚【8種】16食セット:無料
支払い方法代引き
後払い
口座振替
クレジット振替
お試し無し
配達地域全国

三陸おのや 海のごちそう頒布会の特徴は以下の通りです。

・北上山系の伏流水から取ったダシを使用しており、深い味わいが楽しめる
・実食済みの新鮮な魚を使用
・三陸おのや限定の小冊子付き(※初回のみ)
・メニュー内容がランダムのため自分で選ぶことができない

三陸おのやの海のごちそう頒布会は、毎月旬な魚がセットで届くサービスです。

送料は16食セットに限り無料のため、送料が気になる場合は16食セットの利用を検討しましょう。

プランについては初回購入時のみ固定セットが届き、2回目以降はランダムメニューで届きます。

メニューは、初回お届けセットの場合鯖の味噌煮やブリの照焼などからホタテを取り扱っており、レパートリーが豊富です。また初回時に、三陸おのや限定の小冊子が同梱されています。

三陸おのやでは実食済みの新鮮な魚のみを使用しており、北上山系の伏流水から取ったダシによる、深い味わいが特徴です。

調理する際は湯せんや電子レンジの解凍ですぐに食卓に取り入れられ、時短にもつながります。

詳しいメニューについては、公式サイトにあるメニュー確認から次月のメニューが確認できます。もちろん苦手なメニューがある場合、定期便のスキップが可能です。

三陸おのやの海のごちそう頒布会のデメリットとしてはメニュー内容がランダムのため、自身での変更や入れ替えができない点があげられます。

以上の点に注意した上でサービスを利用しましょう。

世田谷自然食品 厳選さかな定期便

世田谷自然食品 厳選さかな定期便のページ
サービス名世田谷自然食品 厳選さかな定期便
料金7,776円/月(税込)
送料330円(税込)+別途クール代220円(税込)
支払い方法クレジットカード
代引き
振込用紙による支払い
お試し9,720円(税込)
配達地域全国

厳選さかな定期便の特徴は以下の通りです。

・毎月20食分の魚が届く
・個包装で保存スペースに困りにくい
・他サービスと比べると料金が少し高め

世田谷自然食品の厳選さかな定期便は、20食分の魚料理が毎月届くサービスです。

鮭や銀だら、ほっけの塩焼きから、あんかけや生姜煮などメニューのレパートリーが多くあります。メニューの大半が焼き魚や煮魚で、食卓に並べることはもちろん弁当にもオススメです。

鯖や鮭など時期に合わせて旬の魚を厳選しているため、獲れたての魚が届きます。

調理する際、湯せんだけですぐに食べられる点も世田谷自然食品 厳選さかな定期便のポイントです。下処理や調理などの労力がかからないため、忙しい場合でも簡単に魚を食事に取り入れられます。

また一袋に2つずつの個包装で、解凍時に取り出しやすくなっています。高さが嵩むことがなく、保存スペースに困りにくい点もポイントです。

料金については初回購入に限り、9,720円でお試しで購入できる特典があります。

世田谷自然食品 厳選さかな定期便のデメリットとしては、他サービスと比べると少し料金が高めである点があげられます。

これらの注意点を踏まえてサービスを利用しましょう。

ふく衛門 サカナDIY

サカナDIYのページ
サービス名ふく衛門 サカナDIY
料金5,400円/月(税込)
送料無料
※北海道と沖縄は追加送料1,500円
支払い方法クレジットカード
銀行振込
代引き
お試し無し
配達地域全国

サカナDIYの特徴は以下の通りです。

・特殊な冷凍機での保存によって高い鮮度を保った魚が届く
・うろこや内臓など細かな下処理が施されている
・調理動画付きのレシピ本が同封されている
・魚料理が苦手でも楽しく料理ができる

サカナDIYは2人前4種、下処理済みの魚が毎月届くサービスです。プロトン凍結機での保存により、下関で獲れた旬の魚が鮮度を保ったまま届きます。

定期便ではレシピ本が同封されており、カルパッチョやホイル焼きなど、本格的な料理が可能です。

また調理動画を見られるQRコードが導入されているため、料理が苦手でも簡単に作れる点がメリットです。うろこや内臓などは手作業で処理されており、調理に労力がかかりません。

定期便の申込では、特典としてとらふぐ鍋のスープやとらふぐひれ(ひれ酒用)が付いてきます。

1品で済ませたい時やおつまみに欲しい際に役立つ食材のため、利用してみてはいかがでしょうか。

サカナDIYのデメリットは、解凍に時間がかかる点が挙げられます。早く解凍したい場合は、流水や湯煎で解凍、外出や家事等で時間を要する場合は、冷蔵庫で解凍しましょう。

one bite fish

one bite fish公式サイトのトップページ
サービス名one bite fish
料金5,000円/月(税込)
※初月3,000円(税込)
送料一律1,000円
支払い方法クレジットカード
お試し無し
配達地域全国
※離島を含む一部地域は対象外

one bite fishの特徴は以下の通りです。

・毎月6種の鮮度抜群な刺身が届く
・子切りカットで食べやすい
・初回購入限定で長崎のさしみしょうゆが同封されている
・送料が少し高め
・自身でアレンジする必要がある

one bite fishは漁師が目利きして厳選した、6種の刺身が届くサービスです。

小分けパック包装で刺身は一口サイズのため、食べやすく保存しやすい点がポイント。主に、長崎産の生サバなど希少な魚を使用しています。

メニューは2種は固定、4種はランダムとなっており、量は3~4人分ほどです。

-30℃のアルコールに浸して急速冷凍する方式を採用しているため、鮮度抜群な刺身が届きます。解凍時には冷蔵庫へ入れておくか氷水に浸す必要があるため、少し時間を要する場合があります。

定期便はいつでもスキップ可能なため、余らせてしまう心配がある場合は必要に応じて対応しましょう。

また初回購入限定で長崎の老舗チョーコー醤油の超特選・甘露さしみしょうゆが同封されます。普段使用するしょうゆと一味違う味わいが楽しめること間違いなしです。

価格については、しょうゆの特典付きで初回購入に限り、40%OFFの3,000円での利用ができます。

one bite fishのデメリットは、メニューが一部ランダムのため魚を選べない点、送料が少し高めである点、自身でアレンジする必要がある点があげられます。

高知かわうそ市場 かわうそ定期便

高知かわうそ市場 かわうそ定期便のページ
サービス名高知かわうそ市場 かわうそ定期便
料金たっぷりコース:3,980円/月(税込)
お試しコース:1,980円/月(税込)
送料一律950円
支払い方法クレジットカード
クロネコ代金後払い
Amazon Pay
お試し980円(税込)
配達地域全国
※一部地域を除く

かわうそ定期便の特徴は以下の通りです。

・カツオのたたきやカンパチなど高知の魚が届く
・下処理が完了しているため、カットのみですぐに食べられる
・1〜2人分/3〜4人分の2通りのコースから選べる
・初回購入時は1,000円OFFで購入可能
・水揚げなどにより魚が変更になる場合がある

かわうそ定期便は、カツオのたたきやねぎとろなど高知で獲れた魚が直接届くサービスです。メニューはスーパーでは見かけない、珍しい魚が多く使用されています。

たっぷりコースでは月によってカンパチや真鯛、牡蠣など珍しいものも提供しており、普段見かけない魚介類を食べられます。

カワウソ定期便では、漁師や事業者からそのまま届くため、高い鮮度を保ったまま届きます。

骨や内臓など自身で扱うには労力がかかりますが、カワウソ定期便はすべての魚が処理済みのため、手間がかかりません。

コースは1~2人前のお試しコースと3~4人前のたっぷりコースがあります。人数や量によって自由にプランが選択でき、余らせる心配がありません。

お試しコースでは通常よりも大幅にリーズナブルな価格で利用でき、お得です。どちらのコースも初回購入に限り、1,000円OFFで購入できます。

かわうそ定期便では、水揚げなどの影響によりメニューが変更になる場合がある事がデメリットに挙げられます。

配達される魚介類は毎月1種のため、1度に多くの魚介類を食べたい方には、物足りない場合がある点に注意しましょう。

ざこばの朝市 頒布会

ざこばの朝市 頒布会のページ
サービス名ざこばの朝市 頒布会
料金はぐくみコース:5,400円/月(税込)
ゆたかコース:10,800円/月(税込)
きわみコース:21,600円/月(税込)
送料無料
※沖縄県・一部離島は別途1,100円
支払い方法コンビニ決済
NP後払い
クレジットカード
代引き
銀行振込
楽天Pay
Amazon Pay
お試し無し
配達地域全国

ざこばの朝市の特徴は以下の通りです。

・プロが目利きしてセレクトした魚が届く
・寿司やコロッケなどの惣菜もあり
・すべての魚が個包装で取り出しやすい
・下処理、料理方法が載ったレシピ付き

ざこばの朝市はプロが目利きし、実食済みの魚をセレクトした、オリジナルセットが届くサービスです。

コースは主に3つに分かれており、2~4人前のはぐくみコース、2~5人前のゆたかコース、2~6人前のきわみコースから選択できます。人数や値段、量などによって好みのコースを選べる点がポイントです。

メニューはカニやいくらなどが入っていることもあり、スーパーでは見かけない、プチ贅沢な魚介類と出会えます。

刺身や寿司以外にもコロッケやエビフライなど、普段の食卓に欠かせないおかずも付いてくる、コスパの高いサービスです。

パックは全て個包装のため、食べたいときに食べたい分だけ取り出せます。

毎度の定期便で下処理や料理方法が載ったレシピがついてくるため、魚料理に慣れていない場合でもスムーズな料理が可能です。

また、自身での利用だけでなく、ギフトにも対応しています。大切な人へのプレゼントにもなるため、ギフトとして利用することも可能です。

ざこばの朝市は一人暮らしの場合量が多く感じる場合がある点、コースによって届く魚に違いがある点が挙げられます。

以上の点に注意してサービスを利用しましょう。

梅のや おまかせ定期便

梅のや おまかせ定期便のページ
サービス名梅のや おまかせ定期便
料金定期便1:3,780円/回(税込)
定期便2:5,400円/回(税込)
送料無料
支払い方法クレジットカード
※その他については電話する必要がある
お試し無し
配達地域全国

梅のやの特徴は以下の通りです。

・さばやあじなどの一夜干しが届く
・解凍の必要がなくフライパンやグリルで焼いて食べられる
・10回の注文ごとにプレゼントがついてくる特典あり

梅のやは、さばやあじ、さわらなどの一夜干しが届くサービスです。メニューは全て干物のため、匂いが気になりにくい点がポイントです。

内容量は約11枚~15枚ほどとコンパクト。普段の料理のおかずにする事はもちろん、おつまみやちょっとした間食にもお勧めです。

梅のやの醬油は国産丸大豆本醸造醤油を使用していたり、みりんは信州産のもち米や中央アルプスの伏流水から仕込んでいたりと、調味料にも力を入れています。

サービスのメリットは、解凍せずにそのままフライパンやグリルで焼けるため、時短になる点です。下処理もされておりすぐに食べられます。

また梅のやは北海道や沖縄離島にかかわらず、全国一律送料無料のため追加料金が発生する事はありません。配達頻度については月に1回、15日ごと、2カ月に1回の3パターンから選べます。

そして、定期便を10回注文するごとにプレゼントがついてくる特典がついており、塩や旬の一夜干しなどが同梱される特典があります。

さらに定期便を購入する度、ポイントがつく制度があり、貯まったポイントは梅のやオンラインストアで使用可能です。

梅のやのデメリットは干物のみしか届かないため、本格的に魚が食べたい人は物足りない場合がある、自身でアレンジができない点が挙げられます。

また解凍こそしなくて良いですが、グリルやフライパンを使う必要がある点もデメリットです。電子レンジや湯せんでぱぱっと解凍したい人には、億劫に感じる場合がある点に注意しましょう。

越前宝や 定期お届け便

越前宝や 定期お届け便のページ
サービス名越前宝や 定期お届け便
料金電子レンジ・お魚の惣菜3種6食セット:2,980円/月(税込)
電子レンジ・お魚の惣菜3種12食セット:4,680円/月(税込)
訳あり干物おまかせ5種1.2kgセット:3,280円/月(税込) 
送料無料
※北海道・沖縄は1,000円
支払い方法クレジットカード
代引き
コンビニ決済
楽天ペイ
銀行振込
Amazon Pay
お試し無し
配達地域全国

越前宝やの特徴は以下の通りです。

・福井から惣菜や干物が届く
・メニューは、鯖やかれいなどの焼き魚をメインとしたバラエティパック
・4回ごとの注文でプレゼントがついてくる

越前宝やは、福井から直接魚の惣菜や干物が届くサービスです。食べたい時に電子レンジで温めるだけで、美味しく仕上がります。

メニューは、さばや鰆、かれいなどの焼き魚が詰まったバラエティパックです。干物についてはあじやイカ、さんまなどおつまみにぴったりな魚介類を堪能できます。

お魚のお惣菜セットに関してはメニューサイクルが4カ月毎のローテーション式です。

越前宝やで取り扱っている干物は、越前塩を使用しており、ほんのり甘さのある味が特徴です。塩のみのシンプルな味付けで無添加のため、子供でも安心して食べられます。

包装については1切れずつの個包装のため、取り出しやすく食べやすい工夫がなされています。

また定期便で次月のメニューチラシが同封されているため、いつでも次月メニューの確認が可能です。

定期便はスキップと日程変更ができます。急な用事や家を長く空ける場合でも、細かい日程変更ができる点がメリットです。

越前宝やでは定期便4回ごとにプレゼントの特典があるため、ちょっとした楽しみになること間違いなしです。

サービスのデメリットとしては、惣菜の種類があまり多くない点が挙げられます。

また、干物については訳あり商品です。身が欠けていたりキズや穴がついている場合もあり、神経質な人は気になる可能性がある点に注意しましょう。

ひらつか漁業 お魚定期便

ひらつか漁業 お魚定期便のページ
サービス名ひらつか漁業 お魚定期便
料金4,320円/回(税込)〜
送料935円~
※地域によって異なる
支払い方法クレジットカード
コンビニ決済
銀行振込
お試し4,320円(税込)
配達地域全国

ひらつか漁業の定期便は以下の通りです。

・北海道の漁師から魚介類が直接届く
・刺身のほかに干物や煮物など、レパートリーが豊富
・お試しはもちろん、単発での利用が可能
・北海道から遠方であるほど送料がかかる

ひらつか漁業は北海道の漁師から厳選された魚介類が直送で届くサービスです。

定期便ではイシモチ昆布締め、タコの刺身やカンパチの干物、ババガレイの煮物まで、豊富なレパートリーが揃っています。

コースは通常、3人家族用、2つのコース分の量である2倍セットの3つです。メニューは毎月ランダムで、サービスでアワビが入っている場合もあります。

またお試しコースもあり、単発での購入も可能なため、1度お試しで魚を食べてみたい、たまにサービスを利用したい人にもおすすめのサービスです。

下処理はもちろん調理・加工済みで労力がかからず、すぐに食卓へ並べられます。

ひらつか漁業では干物を取り扱っているため、冷蔵保存が基本です。解凍する時間を取る必要もなく時短になります。

配達頻度は1、2、3カ月から選択でき、自身に合ったペースでの利用が可能です。

サービスのデメリットとしては、北海道から遠方であるほど送料が高くなる点、完全ランダムのためメニューを自分で指定できない点が挙げられます。

送料については最低が北海道で935円、沖縄は2,794円発生します。北海道から遠方であるほど送料が高くなるため、予め確認しておきましょう。

未処理の鮮魚をお届けする魚のサブスク

続いてここでは、未処理の鮮魚をお届けする魚のサブスクについてご紹介します。

鮮魚のサブスクは、アレンジの幅が広くレパートリーなども自由自在である点が醍醐味です。

ある程度魚を捌ける、魚の扱い方に慣れている場合は未処理の鮮魚のサブスクを利用してみてはいかがでしょうか。

本格的な魚料理を楽しめる他、配達量にボリュームがあるため大家族での利用にも適しています。

それでは詳細を見ていきましょう。

漁師さん直送市場 魚介類のおまかせ定期便

漁師さん直送市場 魚介類のおまかせ定期便のページ
サービス名漁師さん直送市場 魚介類のおまかせ定期便
料金おまかせ定期便:4,680円/月(税込)
おまかせ定期便:5,680円/月(税込)
おまかせ定期便:7,680円/月(税込)
送料料金に含まれる
支払い方法代引き
クレジットカード
お試し無し
配達地域全国
※北海道、沖縄を除く

漁師さん直送市場の特徴は以下の通りです。

・全国多数の漁師が厳選した鮮魚が届く
・約1.5kg~6kgまで利用人数によってコースが選択可能
・夫婦から大家族まで複数人での利用におすすめ

漁師さん直送市場は、全国多数の漁師が目利きした新鮮な魚が届くサービスです。

約1.5~3kg/約2kg〜4kg/約3kg〜6kgに分かれた3パターンからコースを選べるため、夫婦や家族をはじめ、大家族にもおすすめ。

漁師さん直送市場の魚は、鮮度を保つために下処理などを一切施していない、そのままの状態で届きます。

また取り扱う魚が鮮度抜群である秘密は、漁にあります。漁師が漁をした後、当日中に港に戻ることから、数時間前に獲れた鮮度抜群な状態で出荷されるのです。

漁師さん直送市場は月単位の配達はもちろん、1週間単位での配達も可能な点がポイント。一度サービスを利用した後、定期便のお休みや日程についても変更できるため、急な用事にも対応可能です。

デメリットとしては、下処理がされていないため、下処理工程から自身で行う必要がある点が挙げられます。

漁師さん直送市場は、本格的な魚料理を一から楽しみたい方におすすめのサービスです。

魚を捌く工程から料理してみたい、こだわりがある場合はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

IMATO SHOP 鮮魚定期便

IMATO SHOP 鮮魚定期便のページ
サービス名IMATO SHOP 鮮魚定期便
料金鮮魚おまかせ4,000円コース:4,320/月(税込)
鮮魚おまかせ6,000円コース:6,480円/月(税込)
鮮魚おまかせ10,000円コース:10,800円/月(税込)
送料2,800円〜
※地域により異なる
支払い方法クレジットカード
銀行振込 ※手数料がかかる
代引き
お試し無し
配達地域全国

イマトショップの特徴は以下の通りです。

・漁師歴20数年の漁師が厳選した富山湾や日本海産の鮮魚が届く
・鮮魚はもちろんイカやエビなどの魚介類もあり
・賞味期限は1~2日程
・送料がややかかる

イマトショップは歴20数年の漁師が厳選した魚介類が届くサービスです。甘エビやのどぐろなど、当日朝に水揚げした鮮度抜群の魚介類が届きます。

イマトショップは富山湾に流れ込む北アルプスなどの伏流水を補給した、鮮度抜群な魚を使用している点がポイントです。富山湾ならではの美味しさがぎゅっと詰まった、旬の魚が食べられます。

コースは4,000円コースと6,000円コース、10,000円コースの3つで、いずれも魚はランダム式です。

4,000円コースは2〜3人分、6,000円コースや10,000円コースは大家族に向けた内容量で、魚の種類に違いはありません。

サービスのデメリットとして、イカやヒラメなども届くため、魚介類の扱いに慣れている必要がある点、冷蔵保存のため賞味期限が1〜2日と期間が短い点が挙げられます。

また、送料が他のサービスと比べて高めである点に注意が必要です。最低で2,800円、北海道は3,806円、沖縄は4,796円の料金がかかります。

送料の詳細については、地域によって変動があるため、利用する前に確認しましょう。

魚のサブスクでよくある質問

?

解約はいつでもできる?

「いつでも解約可能」としているサブスクなら、好きなタイミングでサブスクを解約することができます。ただし、「お届け◯回以上」のように最低利用回数を定めている場合は、条件を満たすまで解約不可となっています。サブスクを継続できるか目処が立っていない場合は、1回だけ注文ができるお試しを活用するのがおすすめです。

?

魚の賞味期限は?

真空パックに入っている魚であれば、冷凍保存で最長1年ほど保つ場合があります。鮮魚の場合は、到着後1〜2日以内にお召し上がりいただくことが推奨されています。

?

料理ができなくても大丈夫?

料理ができない方にこそ魚のサブスクはおすすめです。多くのサービスで下処理済みの魚が届き、届いたら温めてお皿に盛り付けるだけなので簡単に調理できます。

?

1回だけの注文もできる?

サービスによっては、初めての方へ向けてお試しコースを用意している場合があります。お試しコースはお手頃な価格で提供されているため、どんな魚が届くのか気になる場合は一度注文してみるのがおすすめです。

まとめ

ここまで魚のサブスクの選び方や、それぞれのサービスについてメリット、デメリット等の特徴を紹介してきました。

魚のサブスクは普段魚を食べる機会が少ない人や、時短したい、食卓へ気軽に取り入れたい人におすすめのサービスです。

ぜひ、自分に合った調理方法や食べ方に合ったサービスを見つけて、利用してみてはいかがでしょうか。

HOWTO STREAMING