HOWTO

日本酒のサブスクオススメ9選 お手頃に安く試せるプランや選び方など徹底比較

毎月定期的に家で楽しめる日本酒のサブスクサービスを9社厳選してご紹介。サービスを選ぶポイントやそれぞれの特徴など、徹底解説していきます。

日本酒のサブスクとは?

日本酒のイメージ画像

日本酒のサブスクとは、一定の月額料金を支払うだけで毎月日本酒がご自宅まで配送されるサービスのことです。

日本酒は銘柄がたくさんあり、自分で選んで購入するのは初心者にとって難しいですが、サブスクなら好みに合いそうな日本酒をサービス側がセレクトして送ってくれるので日本酒選びで迷う心配はありません。

また、日本酒に詳しい方にとっても、まだ飲んだことがない新しいお酒や希少な地酒に出会うことができるチャンスがあります。

日本酒のサブスクによっては、お酒のみならずおつまみや日本酒に関する知識や情報が得られる冊子が付属することもあり、日本酒の世界をさらに堪能することが可能です。

日本酒のお届けタイプは2種類

日本酒のサブスクは、瓶タイプでのお届けとパウチタイプでのお届けの2種類があります。こちらでは、それぞれのタイプの特徴について確認しておきましょう。

瓶タイプ

瓶タイプでは、四合瓶(720ml)や一升瓶(1.8L)など瓶のまま日本酒が届きます。

瓶やラベルを集めているという方や、「日本酒を飲んでいるという雰囲気を味わいたい」といった方におすすめです。

ただし、飲み終わったあとの瓶を捨てる際にかさばってしまう点や、瓶を保存しておくための場所をとってしまう点、一度にたくさんの量を飲まない方は飲みきる前に日本酒の味が変化してしまう点がデメリットです。

パウチタイプ

パウチタイプは、1本あたり100ml程度の少量パウチに日本酒が入っています。一人でもすぐに飲みきれる量なので、自宅で気軽に日本酒を楽しみたい方に向いています。

パウチタイプの日本酒は複数の銘柄が同時に届くことが多いので、様々な日本酒を飲み比べしてみたいという方にもおすすめできます。

また、ポストに入るサイズなので、受け取りに手間がかからないのも嬉しいポイントです。

日本酒のサブスクを選ぶポイント

次に、日本酒のサブスクサービスの選び方のポイントについて解説します。

取り扱っている日本酒の種類

日本酒のサブスクには、全国各地の日本酒を取り扱っているサービス、その地域だけの日本酒を取り扱っているサービス、オリジナル醸造の日本酒を取り扱っているサービスなど様々な種類があります。

初心者には、自分に合った1本に出会える可能性が高い全国の日本酒を幅広く取り扱うサブスクがおすすめです。

ある程度日本酒を飲み慣れている方は、他では飲むことができない希少な日本酒を多く取り扱っているサービスをぜひチェックしてみてください。

また、「自分ではどのような日本酒を選んだらいいのかわからない」といった場合には、日本酒のプロである利き酒師がセレクトしてくれるサービスを選択すると良いでしょう。

おつまみやグラスなどの特典が付いているか

サービスによっては、日本酒に加えてお酒に合うおつまみやオリジナルのおちょこ、グラス、日本酒の説明書や鑑定書まで付属することもあります。

おつまみは、市販ではなかなか買えない地元の名産品や特産品が届くこともあり、日本酒の味わいにさらに彩りを添えてくれるでしょう。

また、説明書にはその酒蔵に秘められたストーリーや、日本酒がどのように作られるのかなど詳しい情報が記載されており、違う角度からも日本酒を楽しむことができます。

料金プラン

日本酒のサブスクを選ぶ際は、料金がお届け内容に見合っているかも確認しておきましょう。

たくさんある銘柄の中から厳選された日本酒を楽しめるだけでなく、サービスによってはおつまみや背景にあるストーリーも楽しめるのが日本酒サブスクの醍醐味であると言えます。

ただ酔いを求めて日本酒を飲むだけならお店で1本ずつ購入した方がお得に済むこともありますが、日本酒を趣味の一つとして楽しみたい場合は、プラスアルファの付加価値に注目してみてもいいでしょう。

また、日本酒の重い瓶を自宅まで運ぶ必要なしに毎月玄関先まで届けてくれるのも定期便ならではの魅力です。

日本酒サブスクの料金相場は、月額2,000円前後から高いものだと月額6,000円前後まで幅広いため、ご自身の予算に合ったサービスを選択するようにしましょう。

解約はいつでもできるか

サービスごとに、数ヶ月間の最低契約期間が設けられていることもあり、その期間中は解約することができないようになっています。

もし好みの日本酒があまり届かない、あるいは健康のために断酒したいとなっても、解約ができない間はせっかくの届いた日本酒が無駄になってしまいます。

そのため、長く継続して利用し続けられるか心配な場合は、あらかじめ最低契約期間の縛りがなく、いつでもオンラインで自由にキャンセルすることができるサービスを選ぶようにしましょう。

日本酒のサブスクオススメ9社比較表

続いて、日本酒サブスクのおすすめ9社を順番にご紹介していきます。

サービス料金送料お届けタイプお届けの量最低利用期間おつまみ
SAKEPOST1,210円/月〜264円(日常酒プラン/吟醸酒プラン)
無料(ダブルプラン)
パウチ100ml×3個/月(日常酒プラン/吟醸酒プラン)
100ml×6個(ダブルプラン)
3ヶ月間なし
saketaku6,578円/月〜無料1〜2本/月なしあり
新潟亀田 わたご酒店 日本酒のサブスク4,780円/月〜無料720ml×2本/月なしなし
KURAND CLUB3,490円/月無料1本/月なしなし
山仁 日本酒頒布会2,200円以下/月〜実費1〜2本/月3ヶ月間(寒期)なし
fukunomo6,600円/月〜無料
※沖縄県及び一部離島は有料
四合瓶1本/月〜なしあり
日本酒にしよう3,990円/月〜無料1〜2本/月なしなし
酒のも 日本酒定期便3,500円〜8,000円無料四合瓶×1〜2本/回
一升瓶×1〜2本/回
なしなし
新谷酒造 日本酒定期便4,950円/月無料1本/月記載なしなし
※料金は全て税込みです。

SAKEPOST

SAKEPOST公式サイトのトップページ
サービス名SAKEPOST
料金日常酒プラン:1,210円/月
吟醸酒プラン:1,980円/月
ダブルプラン:3,190円/月
送料日常酒プラン:264円
吟醸酒プラン:264円
ダブルプラン:無料
お届け頻度月に1回
お届けの量日常酒プラン:100ml×3個/月
吟醸酒プラン:100ml×3個/月
ダブルプラン:100ml×6個/月
最低利用期間3ヶ月
※料金は全て税込みです。

SAKEPOSTは、新潟発のポストに届く日本酒定期便サービスです。

プランは日本酒の種類ごとに月額1,210円(税込・送料別)の「日常酒プラン」と、月額1,980円(税込・送料別)の「吟醸酒プラン」、月額3,190円(税・送料込)の「ダブルプラン」の3種類あります。

毎月1回、ポストに3酒蔵の日本酒がオリジナルパウチに入って届くシステムです。どんな日本酒が届くかは飲んでからのお楽しみなので、毎回「今月は何のお酒が届くんだろう?」というワクワク感を味わうことができます。

オリジナルパウチは飲みきりやすい1本あたり100mlサイズで、気軽に日本酒の飲み比べを楽しむことが可能です。

届いた日本酒の銘柄を知りたい場合は、パウチに記載されているQRコードをスキャンすることでお酒の銘柄や基本情報、酒蔵の情報などをご確認いただけます。

なお、SAKEPOSTの最低契約期間は3ヶ月間となっており、3ヶ月が経過するまでは自動更新となりますのでご注意ください。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

他サービスと違い、飲みきりサイズのパウチで日本酒が楽しめるのが特徴です。1回のお届け量が少なめなのであまりお酒に強くない方にもおすすめできます。

saketaku(サケタク)

saketaku公式サイトのトップページ
サービス名saketaku
料金6,578円/月〜
送料無料
お届け頻度月に1回/2ヶ月に1回
お届けの量1〜2本/月
最低利用期間なし
※料金は全て税込みです。

saketaku(サケタク)は、全国1.5万種の中からプロが厳選した日本酒が毎月届くサブスクサービスです。

「美味しさと希少性」にこだわっており、日本全国の珍しい日本酒を月替りで楽しむことができます。

さらに、日本酒だけでなく日本酒に合うおつまみやグラス、お酒の鑑定書を一緒に届けてくれるのも嬉しいポイントです。

プランはとてもフレキシブルで、毎月2本の日本酒を配送するプランだと送料込みで月額7,678円(税込)ですが、ライフスタイルや個人のお酒の消費量に合わせて1本ずつに減らしたり、隔月に1回のお届けにしたりと自由に変更することができます。

また、最低契約期間の縛りもないので、解約したいと思った際はいつでもキャンセル可能です(※ただし、年間プラン契約途中での解約の場合、差額分の返金はありません)。

LINEでsaketakuの友だち登録をすると、初回のみ利用可能な2,000円OFFクーポンや自分の好きな日本酒がわかる「日本酒クイズ」、楽しい日本酒講座の情報も届くので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

送料無料で定期的に美味しい日本酒とおつまみ、日本酒グッズが届くお得なサブスクです。プロ厳選の日本酒が届くので初心者にもオススメ!

新潟亀田 わたご酒店 日本酒のサブスク

新潟亀田 わたご酒店公式サイトのトップページ
サービス名新潟亀田 わたご酒店 日本酒のサブスク
料金4,780円/月〜
送料無料
お届け頻度月に1回
お届けの量720ml×2本/月
最低利用期間なし
※料金は全て税込みです。

新潟亀田 わたご酒店は、「Fun to Drink;(楽しく飲むこと;)」をスローガンに日々の食卓が楽しくなるような様々な日本酒を提供している新潟県の酒屋さんです。

日本酒のサブスクサービスも展開しており、プランは、利き酒師が選ぶ「今が飲み頃の地酒」720ml 毎月2本セット(月額4,780円/税・送料込)、日本酒王国 新潟の希少な地酒 720ml 毎月2本セット(月額4,780円/税・送料込)、日本酒に詳しくなれる「日本酒入門コース」720ml 毎月2本セット(月額4,980円/税・送料込)の3種類からお選びいただけます。

地元・新潟の日本酒だけでなく、全国各地の地酒の中から新潟亀田 わたご酒店のスタッフが実際に蔵元を訪れて厳選した日本酒がラインナップされているのが特徴です。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

「日本酒に詳しい人が選んだ美味しいお酒を毎月飲みたい」という方や「新潟の地酒が好き」という方、「季節に合った日本酒が定期的に飲みたい」といった方にオススメ◎

KURAND CLUB(クランドクラブ)

KURAND CLUB公式サイトのトップページ
サービス名KURAND CLUB
料金3,490円/月
送料無料
お届け頻度月に1回
お届けの量1本/月
最低利用期間なし
※料金は全て税込みです。

KURAND CLUB(クランドクラブ)は、完全会員制の日本酒定期購入(頒布会)サービスです。

全国各地の酒蔵がKURAND CLUBの会員のためだけに特別醸造した限定酒を、四季折々の最高の品質で毎月お届けしています。

届く日本酒の中には、熟成酒やしぼりたての新酒など、ちょっと贅沢な日本酒もあるのが特徴です。

月額料金は3,490円(税・送料込)で、月替りで毎月1本の日本酒が配送されます。

最低契約期間の縛りなどはなく、解約はいつでもOKなので、「最近飲みすぎているからちょっとお酒を控えたい」など定期便をストップさせたい際はワンタップでキャンセルすることが可能です。

初回は日本酒が美味しく飲める「おちょこ」と「クランド CLUB GUIDE」も付属し、その後は毎月、日本酒1本とその月の日本酒や酒蔵の情報をニュースレターやメルマガでお届けします。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

熟成させた日本酒、数量限定のしぼりたての新酒などちょっと贅沢な日本酒が楽しめます。四合瓶で届くのにお値段が他社と比べて低めなのも嬉しいポイント◎

山仁 日本酒頒布会

山仁 日本酒頒布会公式サイトのトップページ
サービス名山仁 日本酒頒布会
料金2,200円以下/月〜
送料お届け地域によって異なる
お届け頻度月に1回
お届けの量日本酒サークルコース:720ml×1本/月
珠玉の日本酒頒布会コース:720ml×2本/月
最低利用期間珠玉の日本酒頒布会コースは途中解約不可
※料金は全て税込みです。

山仁 日本酒頒布会は、毎月定額でご自宅に1〜2本の日本酒が届くサブスクサービスです。

季節によって実施しているコースが異なり、4月〜12月は通常頒布会の「日本酒サークルコース」(月額2,200円以下/送料別。上限が2,200円で毎回変動)、1月〜3月は「珠玉の日本酒頒布会コース」(月額3,300円/送料別)という寒期限定の日本酒頒布会となります。

「日本酒サークルコース」は世界最大の日本酒コンクールとなるインターナショナル・ワイン・チャレンジのサケ議長であり、世界的な日本酒のプロモーター、清酒専門評価者でもある大橋健一氏、日本酒学講師の石下征典氏が、希少でおいしい日本酒を季節に合わせてセレクトしています。いずれのコースも大橋氏と石下氏による商品コメントつきです。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

季節に合った希少な日本酒が楽しめる頒布会です。セレクターによる商品説明コメントも付属しているので日本酒の知識も深まりそうですね。

fukunomo(フクノモ)

fukunomo公式サイトのトップページ
サービス名fukunomo
料金スタンダードコース:6,600円/月
プレミアムコース:11,000円/月
送料無料
※沖縄、一部離島は別途送料が発生
お届け頻度月に1回
お届けの量スタンダードコース:四合瓶1本+おつまみ4〜5品/月
プレミアムコース:四合瓶2本+おつまみ4〜5品+特別冊子+オンラインイベント招待券/月
最低利用期間なし
※料金は全て税込みです。

fukunomo(フクノモ)は、福島発のオンライン蔵見学+蔵元とオンライン呑み会ができる日本酒定期購入サービスです。

日本酒に詳しい人も、そうでない人も新しいお酒とおつまみの美味しさに出会うことができます。

スタンダードコースで月額料金は6,600円(税・送料込)で、四合瓶1本の日本酒と厳選おつまみ4〜5品が毎月ご自宅に届きます(※沖縄県及び一部離島へのお届けは別途送料がかかります)。

お届けする日本酒は、日本一の酒どころである福島の酒蔵からセレクトされた1本で、おつまみも福島県の郷土料理「にしんの山椒漬け」や「いかにんじん」、名産品の桃やあんぽ柿などお酒との相性がぴったりな一品ばかりです。

最低契約期間の縛りはないため、WEBでお好きなときに解約可能で、日本酒がいらない月はお届けをスキップすることもできます。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

福島県の日本酒は9回連続日本一!そんな福島の老舗・実力派酒造から選りすぐりの日本酒と、蔵人自らが選んだおつまみが届くサブスクです。

日本酒にしよう

日本酒にしよう公式サイトのトップページ
サービス名日本酒にしよう
料金1本コース:3,990円/月
2本コース:6,600円/月
飲み比べコース:5,800円/月
送料無料
お届け頻度月に1回
お届けの量1本コース:1本/月
2本コース:2本/月
飲み比べコース:2本/月
最低利用期間なし
※料金は全て税込みです。

日本酒にしようは、しぼりたてのオリジナル日本酒が毎月定額でご自宅に届く日本酒サブスクサービスです。

料金プランは月額3,990円(税・送料込)の「1本コース」と、月額6,600円(税・送料込)の「2本コース」、月額5,800円(税・送料込)の「飲み比べコース」の3種類あり、飲みたい日本酒の量や種類に合わせてお好きなプランをお選びいただけます。

夏は追加料金なしでクール便でのお届けとなりますので、暑い時期でも鮮度を損なわずに日本酒を味わうことが可能です。

サービスを通して、日本酒そのものだけでなく「感じる(生産者の心意気を感じる)」「味わう(しぼりたての感動を味わう)」「交わる(蔵元ツアーなど様々な会員限定イベントも)」という経験も大切にしているのが特徴となっています。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

ここでしか味わえないしぼりたての日本酒を楽しめます。自宅にいながら全国の酒造巡りをしている気分に。

酒のも 日本酒定期便

酒のも公式サイトのトップページ
サービス名酒のも 日本酒定期便
料金3,500円〜8,000円
送料無料
お届け頻度月に1回/2ヶ月に1回/3ヶ月に1回/4ヶ月に1回
お届けの量四合瓶1〜2本/回
一升瓶1〜2本/回
最低利用期間なし
※料金は全て税込みです。

酒のも 日本酒定期便は、一人ひとりに合った日本酒を選んで毎月ご自宅まで配送する日本酒のサブスクサービスです。

月額3,500円〜8,000円(税・送料込)で、四合瓶1〜2本、もしくは一升瓶1〜2本の日本酒が定期的に配送されます。

料金は発送本数によって変動し、発送間隔(毎月/2ヶ月に1回/3ヶ月に1回/4ヶ月に1回から選択可能)もご自身の飲むペースに合わせて自由に設定することが可能です。

また、お申し込み時には、日本酒の味の好みを伝えることができ、一斉頒布ではなくその人に合った日本酒が届きます。

もし苦手な日本酒が届いてしまっても、メールでレビューを送ることで次回以降のお酒選びに反映されるので安心です。

「美味しい日本酒を気軽に飲んでみたいけど自分では選べない」といった方や「近所に日本酒を取り扱っている酒屋さんがない」といった方におすすめのサービスです。

インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

飲み方に合わせてお届けする日本酒の量や発送間隔を自由にカスタマイズできるのが便利なポイントです。

新谷酒造 日本酒定期便

新谷酒造 日本酒定期便のトップページ
サービス名新谷酒造 日本酒定期便
料金4,950円/月
59,400円/年
送料無料
お届け頻度月に1回
お届けの量1本(750ml)/月
最低利用期間
※料金は全て税込みです。

新谷酒造は「わかむすめ」という日本酒を醸造している山口県の酒蔵です。そんな新谷酒蔵が提供しているのは、月額4,950円(税・送料込)で毎月「わかむすめ」が1本届くサブスク。コースは月額払い、もしくは12ヶ月まとめて購入を選択することができます。

「わかむすめ」は山口県の一級河川佐波川水系の水を仕込み水として使用した清らかで美しい味わいが特徴の日本酒です。秒単位で時間管理する洗米・浸漬や0.1℃単位で調整する温度管理など、緻密で繊細な手作業の積み重ねで造られています。2023年には山口県新酒鑑評会最優等賞を受賞、IWC2023 SAKE部門 純米大吟醸部門ではゴールドメダルを獲得しているお墨付きです。

さらにサブスク利用者限定で、下記の5大特典もあります。

  • 日本酒の解説や杜氏のコラム、ペアリングなどが記載された資料つき
  • サブスク利用者限定のグループラインにご招待
  • オンライン交流会にご招待
  • 商品開発への参加・意見出しの会議にご招待
  • 年末抽選会へのご招待
インタビュイー画像

うっちー(SABUSUKU style編集部):

実際に「わかむすめ」を飲んだユーザーの口コミを見てみると、「爽やかで柑橘系の味がする」「日本酒が苦手な人でも飲みやすい」といった声が見られました。

まとめ

日本酒のイメージ画像

日本酒のサブスクは、毎月一定の料金を支払うだけで日本酒をご自宅まで届けてくれるサービスです。個人用にご自宅で楽しむのはもちろん、日本酒が好きな方へのギフトにも最適です。

日本酒のサブスクを選ぶ際は、取り扱っている日本酒の種類や料金プラン、おつまみや説明書などの特典、最低契約期間などをチェックしてご自身に合ったサービスを選択するようにしましょう。

本記事でご紹介した内容を参考にして、ぜひ日本酒の奥深い世界をゆっくり味わってみてはいかがでしょうか。

HOWTO STREAMING