Amazon Musicには「Amazon Music Free」「Amazon Music Unlimited」「Amazon Music Prime」「Amazon Music HD」の4つのプランが用意されており、最大で1億曲以上が聴き放題になります。「Amazon Music Free」は完全無料で利用することができ、それ以外のプランは有料となっています。
Amazon Music Primeには学生プランも存在しており、こちらは高等教育機関に在学していることが証明できれば月額なんと250円で利用可能です。
音楽も映画も楽しみたい方におすすめ
Amazon Music PrimeはAmazonプライム会員向けのプランです。そのため、Amazonプライム会員なら追加料金なしで利用開始することができます。
Amazonプライムに加入していると、Amazon Music Primeだけではなく映画やドラマが楽しめるプライムビデオや、1,200冊以上の電子書籍が読み放題のPrime Readingも特典としてついてきます。また、注文した商品が翌日に届くサービス「Amazonお急ぎ便」、配達時間指定便も利用することができます。
「音楽、映画、書籍とまんべんなく楽しみたい」という方にAmazon Music Primeはおすすめです。
Amazon Music Unlimitedの料金と特長
Amazon Music Unlimitedは邦楽から洋楽まで幅広く1億曲以上もの音楽が楽しめる聴き放題プランです。
個人プランは月額1,080円ですが、Amazonプライム会員は月額880円と少し安くなります。 また、学生はおよそ半額の580円でAmazon Music Unlimitedを聴くことが可能です。 家族全員でAmazon Music Unlimitedを利用するという場合は最大6人までが月額1,680円の定額で使えるファミリープランが圧倒的にお得でしょう。
Amazon Music HDはAmazon Music Unlimitedと同じ1億曲以上が1,080円で聴き放題のプランです。 Amazon Music Unlimitedに登録している方であれば、追加料金なしで聴くことができます。 Amazon Music HDは通常より高品質の音源が聴けるロスレスオーディオ形式で配信されているので、ワンランク上の上質な音楽をたっぷりお楽しみいただけます。
さらに高音質な音楽を楽しみたい方におすすめ
Amazon Music HDは通常のビットレートの2倍以上の音質でストリーミング再生することが可能です。
さらに、数百万曲のULTRA HD(CD以上の高音質)、立体的に楽曲を楽しめる空間オーディオも用意されています。Amazon Music HDは「音楽を聴くなら良い音質で楽しみたい」という方にぴったりです。
既にAmazon Music Unlimitedに登録されている方ならぜひ合わせて利用したいプランとなっています。
Amazon Music Unlimitedの配信楽曲数は1億曲以上と、Amazon Musicのプランの中で一番たくさんの音楽を聴くことができます。 聴いたことがない新しい音楽にもどんどん出会いたい、という方にはAmazon Music Unlimitedがおすすめです。
また、Amazon Music Unlimitedは追加料金なしでAmazon Music HDも利用することができます。 Amazon Music HDはCDと同等もしくはそれ以上の音質のHD、Ultra HDの楽曲や空間オーディオが楽しめるプランです。 ワンランク上のリッチな音質で音楽を楽しみたいという方は、ぜひこちらのプランの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
Amazon Music PrimeはAmazonプライムのサービスの一部に含まれるので、映像作品が見放題になるAmazon Prime Videoや電子書籍が読めるPrime Reading、Amazonのショッピングの配送料無料の特典なども受け取ることができます。 そのため、Amazon Music Primeは音楽以外のエンタメも楽しみたい、という方におすすめです。