HOWTO

YouTube MusicはPCでも使える!基本的な使い方をご紹介

文:
Asahiのアイコン画像
Asahi
PR
今回はPCでYouTube Musicを利用する方法についてご紹介します。PCならスマホより大きな画面で操作できるので、歌詞やミュージックビデオも見やすく便利です。さらにブラウザアプリとしてYouTube Musicアプリをインストールする方法も解説します。

PC版YouTube Musicとは?

YouTube MusicはPCのブラウザでもご利用いただけます。
PC版YouTube Musicとアプリ版YouTube Musicは何が違うのかというと、オフライン再生できるかどうかという点にあります。

PCはWi-Fiに接続して利用する場合がほとんどだと思います。そのため、モバイルデータ回線のように通信量を気にする必要がなく、楽曲がダウンロードできなくても困ることはありません。

ただし、YouTube Premiumという別サービスは一時保存という形で動画をダウンロードしてオフライン再生することができます。

PC版YouTube Musicとアプリ版YouTube Musicの違い

PC版YouTube Musicとアプリ版YouTube Musicの違いをまとめると以下のようになります。

機能PC版YouTube Musicアプリ版YouTube Music
使用デバイスPCスマートフォン
楽曲の再生
オフライン再生
プレイリスト作成
歌詞表示
アップロード
音質の変更

PC版YouTube Musicではオフライン再生をすることはできませんが、楽曲のアップロードは可能です。アップロードはアプリ版YouTube Musicにはない機能になります。

使用するデバイスに応じて両方使い分けるという使い方がおすすめです。

PC版YouTube Musicはどのブラウザで使える?

PC版YouTube Musicにはアプリがないので、Webブラウザを使用して利用することになります。PC版YouTube Musicでは以下のブラウザが利用可能です。PCはMacとWindows両方お使いいただけます。

・Safari
・Microsoft Edge
・Chrome
・Firefox

PC版YouTube Musicはどうやって使うの?

ここでは、PC版YouTube Musicの使い方をご紹介します。

メインメニューの操作方法

YouTube MusicをPCで開くと、まず「ホーム」「探索」「ライブラリ」「検索」の4つに分かれたメインメニューを確認することができます。

「ホーム」の使い方

「ホーム」をクリックするとおすすめのミュージックビデオやヒットチャート、人気のプレイリストなどが表示されます。
何を聴くか迷ったらまずはホームでレコメンドされたプレイリストやミックスを聴いてみると良いでしょう。

PC版YouTube Musicの「ホーム」を選択している画像

「探索」の使い方

「探索」を開くと、新作アルバムや人気曲を見ることができます。
また、ムードやジャンル別にYouTube Musicがオススメする楽曲も聴けるので、その日の気分やシチュエーションで選曲するのも一つの手です。

PC版YouTube Musicの「探索」を選択している画像

「ライブラリ」の使い方

「ライブラリ」では、最近のアクティビティやお気に入り登録したアルバム、プレイリストを確認することができます。

PC版YouTube Musicの「ライブラリ」を選択している画像

「検索」の使い方

「検索」をクリックすると、アルバム名やアーティスト名、楽曲名で検索ができるボックスが表示されます。ここに検索したいキーワードを入力します。
楽曲名だけではなく歌詞フレーズや「お茶のCM」など関連するキーワードだけでも検索することができるので非常に優れています。

PC版YouTube Musicで「検索」を選択している画像

プレイヤー操作画面の見方

プレイヤー操作画面は、楽曲を再生した時に表示されます。

PC版YouTube Musicのプレイヤー画面

①では再生・一時停止や、楽曲のスキップを行えます。
②は「いいね」と「よくないね」ボタンで、楽曲の評価をすることができます。「いいね」をした楽曲に関連したアーティストや楽曲が多くレコメンドされるようになります。
③の「︙」を選択すると以下の画像のようなメニューが表示されます。

ここでは、楽曲を直接プレイリストに追加したり、ステーションを作成したりすることができます。

PC版YouTube Musicのメニュー画面

④では音量の調節ができます。ミュートに切り替えることも可能です。
⑤はリピートボタンです。アルバム単位でリピートするか単曲リピートするか選ぶことができます。
⑥ではシャッフル再生のオンオフのスイッチです。

全画面モードの操作方法

画面下部に表示されている細長いプレイヤーをクリックすると全画面で表示させることができます。全画面モードではジャケットが左に、右側で歌詞を見たりすることが可能です。

①「次の曲」をクリックすると、次に再生される楽曲を確認することができます。
②「歌詞」をクリックすると、歌詞対応曲に限り歌詞を見ることができます。歌詞が登録されていないとグレーアウトしており見ることができません。
③「関連する曲」では、再生中のアーティストに似た他のアーティストやおすすめのプレイリストを聴くことができます。

PC版YouTube Musicの再生画面

ミュージックビデオがある楽曲は、ジャケット上のボタンで音声のみの再生と動画の再生を切り替えることができます。

再生画面で曲と動画の切り替えボタンを選択している画像

右下の「▼」を選択すると、全画面モードが終了します。

全画面モードを終了させるボタンを選択している画像

プレイリストを作成する方法

PC版YouTube Musicでもお気に入りの楽曲はプレイリストに追加することが可能です。
プレイリストに追加したい楽曲を見つけたら、プレイヤーの「︙」の部分を選択しましょう。

楽曲の「︙」を選択している画像

「プレイリストに追加」を選択します。

「プレイリストに追加」を選択している画像

ここで既に作成したプレイリストを選ぶか、「+新しいプレイリスト」を選択して新規作成します。

追加先のプレイリストを選択する画面

新規作成する場合はプレイリストタイトルと説明、公開範囲を設定しましょう。設定したら「作成」を押して完了です。

PC版YouTube Musicのプレイリスト作成画面

手持ちの音源をアップロードする

購入したデジタル音源やCDから取り込んだ音楽もYouTube Musicにアップロードしてライブラリに追加することができます。画面右上のプロフィールアイコンを選択しましょう。

PC版YouTube Musicでプロフィールアイコンを選択している画像

「音楽をアップロード」を選択します。

「音楽をアップロード」を選択している画像

すると、PC内に保存されているファイルをブラウズできるので、アップロードしたいファイルを選択して「開く」を押します。

アップロードしたいファイルを選択する画像

音質の変更方法

YouTube Musicの有料プランに登録している方は、好みの音質に設定することもできます。
画面右上のプロフィールアイコンを選択します。

PC版YouTube Musicでプロフィールアイコンを選択している画像

「設定」を選択します。

「設定」を選択している画像

「再生」を選択します。

「再生」を選択している画像

「低音質」「標準」「高音質」の中から音質を選択可能です。

YouTube Musicの音質を選択する画面

PC版YouTube Musicをブラウザアプリとしてインストールする方法

Google Chromeをご利用の場合、ブラウザアプリとしてYouTube Musicをインストールすることが可能です。
ブックマーク登録をする必要もなく、PCを立ち上げてすぐにYouTube Musicにアクセスできます。

YouTube MusicをChromeで開いたら、URLバーの右横のインストールアイコンを選択しましょう。

Chromeのインストールボタンを選択している画像

YouTube Musicをインストールするか確認画面が表示されるので、「インストール」を選択します。

「インストール」を選択している画像

Macをお使いの場合は、Dock部分にYouTube Musicを追加することも可能です。

DockにYouTube Musicが追加された画面

よくある質問

?

YouTube Musicの音楽をPCに保存できる?

YouTube Musicで配信されている音楽はPCにダウンロードすることはできません。外部のソフトなどを使ってPCに録音・保存することができたとしても、それはYouTube Musicの利用規約違反になりますのでご注意ください。

PCでもYouTube Musicの音楽が聴ける|まとめ

YouTube Musicの音楽はChromeやSafariなどブラウザを使ってPCでも聴くことができます。
PC版YouTube Musicとアプリ版YouTube Musicの違う点は、オフライン再生できるかどうかという点のみです。その他プレイリスト作成や歌詞表示などの機能はアプリ版と変わらずPC版でもお使いいただけます。
また、Google Chromeを使うとブラウザアプリとしてYouTube Musicをインストールすることも可能です。

まだPCでYouTube Musicを使ったことがないという方は今回ご紹介した使い方を参考にして、一度お試しください。 

HOWTO STREAMING