「まんが王国って実際どうなの?」
「SNSの広告でまんが王国を見かけたけど、実際の評判は?」
など、まんが王国を使ってみたいと思っても、使ってみた感想や実際の評判が分からないと怖いですよね。
漫画を読めるアプリやサービスは数多く存在するため、登録するサービスを探すときは「読みたい漫画があるか」「料金を無理なく支払えるか」など、気になるポイントも人それぞれです。
この記事では、まんが王国の基本情報やメリット、デメリットを解説します。
まんが王国を利用するか悩んでいる方や漫画のサブスクサービスをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
まんが王国とは?
「まんが王国」とは、株式会社ビーグリーが運営する電子漫画配信サービスです。
まんが王国で読める漫画は3,000作品以上あり、国内最大級の漫画配信サービスとしても知られています。バナー広告やCMなどで名前を聞いたことがあるかもしれません。
お得なポイントとしては1日2回、割引クーポンの配布があります。また、毎日最大50%もポイント還元することがあるようです。他の電子書籍サブスクサービスと比べても、とてもお得に利用できるサービスといえます。
まんが王国は、電子書籍でコスパよく漫画を楽しみたい方におすすめのサービスです。
評判はどう?まんが王国の良い口コミ(メリット)
まんが王国の良い評判・口コミは、大きくわけると3つです。
・お得に利用できるポイントやクーポンのキャンペーンが豊富
・無料でも読み放題の作品がある
・違法性がなく、16年続いているので安心して利用できる
それぞれ詳しく紹介します。
お得に利用できるポイントやクーポンのキャンペーンが豊富
まんが王国は、電子漫画の購入に利用できるポイントの付与や、クーポンのキャンペーンが定期的に開催されています。
まんが王国では、いつも実施されているお得なキャンペーンやクーポンが4つあります。
- 来店ポイント
- おみフリ
- 24時間限定日替わりタイムセール
- LINE限定クーポン
来店ポイントは、まんが王国にログインした状態で来店ポイントページを開き「来店ポイントをゲット!」というボタンを押すことで貯められるポイントです。
毎月5日・15日・25日の5のつく日は、来店ポイントが5倍もらえます。通常の来店ポイントは1ptなので、5のつく日は5ptもらえるお得なキャンペーンです。
おみフリは、1日2回引くことができるクーポンおみくじです。最終・最新巻以外の漫画を購入するときに利用できます。おみくじの種類は、以下の4つです。
レア大吉:50%OFF
大吉 :30%OFF
吉 :20%OFF
小吉 :10%OFF
4つの中から一つが当たります。
レア大吉はレアなので、当たる確率は低いです。半額で電子書籍を購入できるクーポンはとてもお得なので、ぜひおみフリを引いてみてください。
おみフリが出来る時間帯は1日2回にわかれています。
データイムおみフリ:7時〜19時59分
お疲れ様おみフリ :20時〜24時
学校や仕事などで日中忙しい方は、お得にクーポンを獲得するため、お疲れ様おみフリを忘れず引くようにしましょう。
ただし、おみフリで獲得したクーポンには有効期限があります。取得後6時間以内に利用しないと使えなくなってしまうので、使い忘れに注意してください。
24時間限定の日替わりタイムセールは、毎日20時に更新されます。取得してから24時間以内のみ利用できるクーポンです。毎日20時〜翌日の19時59分までの間に1回、クーポンを取得できます。クーポンの対象作品に、5回使用できる30%OFFクーポンです。
対象作品にしか使用できません。どの作品ならお得なクーポンを使えるかは、24時間タイムセールクーポン対象作品で確認しましょう。
LINE限定クーポンは、LINEでまんが王国を友だち登録するともらえるクーポンです。
お得なLINE限定クーポンからまんが王国のLINEを友だち登録すると、100ポイントと引き換えられるクーポンをもらえます。
他にも、LINEでしかもらえない限定クーポンもあるので、よりお得に電子漫画を楽しみたい方は、LINEの友だち追加がおすすめです。
また、まんが王国で過去に実施されたキャンペーンは、以下の通りです。
- Twitterでプレゼントキャンペーン
- 200万ポイント山分けキャンペーン
- お年玉クーポン
- お得爆発DAY80%還元!
- 毎日貰える100%OFFスペシャルクーポン!
- Amazonギフト券プレゼントキャンペーン
まんが王国のキャンペーンはアプリ内だけでなく、LINEやTwitterといったSNS上でも宣伝・開催されています。開催期間が1日だけの限定的なキャンペーンもありますので、お得な情報を見落とさないよう定期的にチェックしましょう。
無料でも読み放題の作品あり
まんが王国には、無料版でも読み放題の作品が多数あります。まんが王国の無料版で、読み放題の作品を3作品ピックアップしました。
- 『銀魂』
- 『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』
- 『ブルーロック』
まんが王国には、数年前に連載終了している有名作品でも無料で全巻読み放題のものがあります。
また、これからアニメ化・映画化する作品や、過去にしていた作品も読み放題の対象です。無料漫画じっくり試し読みから確認できますので、あなたの読みたい作品を探してみましょう。
安心して利用できるサービス
まんが王国のサービスは、安心して利用できます。
まんが王国はABJマークという、正規版配信サイトマークを取得しています。海賊版などの取り扱いはなく、違法性もありません。
また、まんが王国を運営している株式会社ビーグリーは東証第一部に上場しており、安全かつ信頼性の高いサイトです。
まんが王国は、2022年の時点で16年続いているため、突然サービスが終了する心配も少ないといえます。電子書籍サービスで購入した電子書籍は、サービスが終了すると読めなくなってしまうことがほとんどです。
しかし、16年以上続いているまんが王国は、正規配信サイトであり、突然サービスが終了する心配も少ないので安心して利用できます。
まんが王国の悪い口コミ(デメリット)
まんが王国は、ニッチな作品が好きな人にはあまり満足できないラインナップです。主にジャンプ作品やアニメ化していて「小説家になろう」が原作の作品を、多く取り扱っています。
有料ポイントを購入しても有効期限が切れると消滅してしまったり、アプリが使いにくいと不満を抱えているユーザーも少なくありません。
まんが王国のデメリットは、大きくわけると3つあります。
・メジャーのみの作品が多い
・購入した場合でもポイントに有効期限がある
・アプリの機能が少ない
ひとつずつ紹介します。
メジャーのみの作品が多い
まんが王国は『僕のヒーローアカデミア』『東京卍リベンジャーズ』など、メジャーな作品を中心にラインナップが揃えられている傾向があります。
漫画に詳しくない人でも知っているような有名な作品を読みたい場合は問題ありませんが、特定のジャンルの漫画を中心に読みたい人は、お目当ての作品がないこともあるようです。
まんが王国のサービスに登録するときは、自身が読みたい漫画がラインナップにあるか、事前に確認しておきましょう。
ポイントに有効期限あり
まんが王国のポイントには、すべて有効期限が存在します。ポイントの有効期限は、付与された月の5ヶ月後に当たる月の末日までです。当月を含め6ヶ月間有効となります。
例えば、1月1日にポイントを購入した場合、有効期限は6月30日までが有効期限です。1月31日にポイントを購入しても有効期限は6月30日までになります。
ポイントを使って購入する作品を吟味したい方は、月初のポイント購入がおすすめです。
期限を過ぎると、購入したポイントであってもすべて無効になってしまいます。まんが王国のポイントを購入したときは、スマホのリマインダー機能を使って失効しないように気を付けましょう。
アプリの機能が少ない
まんが王国のアプリには、機能が少ないという口コミも数多く見られます。まんが王国のアプリでは、タイトルの頭文字などでの検索機能や履歴からおすすめの作品を表示する機能がありません。
新しく読みたい漫画を探すには向いていないので、一度ブラウザで購入した電子漫画をダウンロードしたり、ひたすらスクロールして漫画を探す必要があります。
また、アプリ内で漫画を購入することも不可能です。漫画を購入したい場合は、ブラウザで購入しましょう。
まんが王国のアプリ単体では非常に使いにくいため、基本的にはブラウザでの利用をおすすめします。「通信量がきになるので、オフラインでも漫画を読みたい」という場合などにはアプリを利用するのがおすすめです。
まんが王国はお得で電子コミックのラインナップが豊富である一方、アプリの機能はあくまで「漫画を読むこと」のみに限定されているのが惜しいところです。
まんが王国の登録方法
まんが王国の登録方法は、下記の2通りです。
・PCで登録する場合
・スマートフォン、タブレットで登録する場合
それぞれの手順を解説します。
PCで登録する場合
PCのまんが王国への登録方法は、以下の7つの手順です。
1. まんが王国へアクセス
2. 画面右上にある「会員登録」ボタンをクリック
3. 登録する媒体(メールアドレス・Twitter・Apple ID・楽天IDなど)を選択
4. パスワードを設定・入力
5. 設定しているアドレスのメールなどを確認し、届いたURLを開く
6. 本登録用の手続き画面を確認して、データ引継ぎ有無を選択する
7. 「次へ進む」ボタンを押す
スマートフォン、タブレットで登録する場合
スマートフォン、タブレットからまんが王国に登録する場合は、5つの手順でできます。
1. まんが王国アプリをダウンロードする
2. ブラウザでまんが王国の公式サイトを開いて、画面右上の「新規登録」をタップ
3. ログイン方法を以下の3種類から選択
- LINE
- メールアドレス
- 各キャリア(au、docomo、SoftBank)
4. パスワードを設定し、「確認画面に進む」を選択
5. 登録内容を確認し、「本登録用URLをメールで送信」を選択
6. メールなどで届いた本登録用URLにアクセスする
7. ※データの引継ぎ有無を選択し、「このまま会員登録を完了する」ボタンをタップ(引継ぎデータがある場合は引継ぎコードとパスワードを入力)
本登録が完了すると、まんが王国のアプリからもログイン可能です。
PCからも、スマートフォン、タブレットからも簡単に登録できます。登録は無料ですので、ぜひ気軽に登録してください。
まんが王国の解約方法
まんが王国の解約方法は、下記の2通りです。
・PCで解約する場合
・スマートフォン、タブレットで解約する場合
それぞれの手順を解説します。
PCで解約する場合
まんが王国をPCから解約する場合、会員ページから以下の4つの手順で手続きを行います。
1. 「Myページ」をクリックする
2. 「月額コース削除」に進む
3. 利用しているコースの削除を行い、「アカウント削除」を選択する
4. アカウントを削除する
アカウントを削除すると、解約の手続きは完了です。月額コースに加入せずアカウントを保有している人も、上記4つの手順を踏むことでアカウントを削除できます。
スマートフォン、タブレットで解約する場合
まんが王国をスマートフォン、タブレットから登録する場合、以下の4つの手順で解約の手続きを行います。
1. ページ右上にあるメニューボタンをタップする
2. 「Myページ」から「月額コース削除」を選択する
3. 利用しているコースを削除し、「アカウント削除」を選択する
4. アカウントを削除する
アカウントを削除すると、解約の手続きは完了です。会員登録に使用した情報がわからない場合、お問い合わせフォームのページから会員情報の調査を依頼して、退会手続きを行いましょう。
まんが王国はこんな方にオススメ!
まんが王国の魅力は、豊富な漫画の品揃えやポイント還元率の高さにあります。
まんが王国は、以下4つの特徴がある人におすすめのサービスです。
- メジャーな作品を中心に漫画を楽しみたい人
- 見たい作品を事前に決めてから漫画を読む人
- クーポンやポイントを利用する習慣がある人
- 幅広いジャンルの漫画を読みたい方
まんが王国には幅広いジャンルの漫画が揃えられているものの、アプリ内の検索機能や購入した作品の自動ダウンロード機能などはありません。
あらかじめ読みたい作品が決まっている人や、おすすめ欄に登場するメジャーな作品を読みたい人にとって、まんが王国はとても使いやすいアプリです。
また、まんが王国はポイントの還元率が最大30%あるほか、不定期で100%OFFクーポンなどのクーポンがもらえます。電子書籍をお得に楽しみたい方におすすめのサービスです。
日頃からポイントをコツコツ貯めて使いこなす習慣がある人にも、まんが王国はおすすめのアプリといえます。
まとめ
まんが王国の特徴や料金、メリット・デメリットについて解説しました。
まんが王国はラインナップやクーポン、ポイント還元率といった点が評価されています。しかし、ポイントの有効期限やサービス自体の機能に不満を抱いているユーザーも少なくないようです。
複数の電子漫画サービスの料金やラインナップ、機能性を見比べた上で、あなたにとって最も使いやすいサービスを選びましょう。