まずはここから! ディズニープラスで字幕を表示する手順
ディズニープラスで配信されている作品の多くは、「吹き替え」「字幕つき」を切り替えられるものがあります。
初期設定では字幕オフ(非表示)になっていますが、簡単な設定で字幕を表示させることが可能です。
ディズニープラスの字幕は下記のデバイスで表示させることが可能です。
- iPhone/iPad/iPod touch
- Mac
- Androidスマートフォン/タブレット
- Amazon Fireタブレット(Fire OS 5.0以上)
- Windows 10およびWindows 11搭載のタブレットとパソコン
- Amazon Fire TV
- Apple TV 4KとApple TV HDのTV AppとApp Store
- Chromecast
- PlayStation
- Xbox
- Android TVデバイス
- Hisense(VIDDA 2018年以降発売のスマートテレビ)
- WebOSを搭載したLGスマートテレビ
- Panasonic スマートテレビ(2017年以降発売の4Kビエラ)
- 東芝テレビ レグザ(2018年以降発売のスマートテレビ)
まずは、デバイス別に基本操作をご紹介します。
PCなどウェブブラウザで字幕を設定する方法
[1]動画を再生し、画面右上のアイコン(字幕アイコン)を選択。
[2]「字幕言語」の項目で、字幕として表示させたい言語を選択します。言語はアルファベット順で並んでいて、日本語は下のほうに表示されています。また、デフォルトでは音声が「日本語」になっているため、任意の音声言語に変更してください。
[3]設定が完了したら、左上の「✕」を選択し、メニューを閉じます。
[4]メニューを閉じると、再生画面に戻ります。字幕が表示され、設定した音声に変更されていれば完了です。
スマホやタブレットのアプリで字幕を設定する方法
続いて、スマホやタブレットのDisney+アプリで字幕を表示する方法をご紹介します。iOS版、Android版ともに操作方法はほぼ同じです。
[1]作品を再生し、右上の字幕アイコン(四角いアイコン)をタップします。
[2]音声と字幕の言語を選択します。日本語は下のほうにあるため、見当たらない場合は下にスクロールしましょう。
[3]言語を選択し、「✕」をタップ。再生画面に戻って字幕が表示されていれば完了です。
スマートテレビで字幕を設定する方法
[1]ディズニープラスのアプリで作品を再生します。
[2]再生画面で設定アイコンを表示させます。リモコンで上ボタンを押したり、右下のアイコンを選択したりと、機種によって操作方法は異なります。
[3]音声と字幕の言語をそれぞれ設定して完了です。
Amazon Fire TVで字幕を設定する方法
[1]作品の再生中に字幕の設定画面を開きます。Fire TVのリモコンの三本線のボタンを押すか、テレビのリモコンで上ボタンを押すとメニューが表示されます。
[2]字幕と音声の言語を選択します。
[3]リモコンの「戻る」ボタンを押し、再生画面で字幕が表示されていれば完了です。
Apple TVで字幕を設定する方法
第4世代以降のApple TVでは、ディズニープラスのアプリで字幕の設定を行います。再生中にリモコンの下ボタンを押してメニューを表示させ、言語を選択すれば完了です。
第1世代~第3世代のApple TVはAir Playを利用して動画を再生しているため、ディズニープラスを操作している端末で字幕を表示させてください。
Google Chromecastで字幕を設定する方法
Google Chromecastは、スマホやタブレットで作品を再生し、その画面をテレビに映して視聴します。
そのため、字幕設定もスマホなど端末側で操作します。再生中に右上の字幕アイコンをタップして、言語を選択しましょう。
ゲーム機(Xbox、PlayStation)の設定方法
[1]作品の再生画面で、コントローラーの方向キーの「上」を押します。
[2]「音声と字幕言語のメニュー」の四角い(字幕)アイコンを選択しましょう。
[3]任意の言語を設定します。
ディズニープラスの字幕を非表示にする方法
視聴する作品によっては、字幕を非表示にしたいこともあるかと思います。そういった際には、上記の字幕の表示方法を同じ手順を踏み、字幕言語の設定画面で「OFF」を選択すると字幕を消すことが可能です。
日本語字幕の設定がうまくいかないときの原因と対処法
ご紹介した方法で字幕が表示されないケースや、設定がうまくいかなかったときに想定される原因と対処法をご紹介します。
ダウンロードした作品を視聴している
アプリでダウンロードした映画やドラマでも字幕を表示することは可能ですが、一部機種では再生時に英語字幕のみ対応となってしまうケースがあります。
アプリを最新の状態にアップデートしても同様の事象が起きてしまう場合は、ストリーミング再生で字幕表示をしましょう。
あるいは、字幕設定を「日本語」にした上で動画をダウンロードし、再生時に日本語字幕が出るか試してみてください。
作品が日本語に対応していない
ディズニープラスで配信されている作品の多くは、世界各国の言語で字幕を表示させることができます。
ただし、全作品がすべての言語の字幕に対応しているわけではなく、中には日本語字幕が用意されていない作品もあります。
日本語字幕への対応は順次進んでいますが、ストリーミング再生時に字幕設定で「日本語」の選択肢がない作品は諦めるしかありません。
なお、ディズニープラスに要望を出すことで、早めに対応してもらえる可能性もあります。
ヘルプセンターの「ご意見・ご要望フォーム」より、作品名と日本語字幕に対応してほしい旨を明記して希望を伝えてみましょう。
インターネットの接続が不安定/通信環境が悪い
ストリーミング再生時にインターネットの接続が不安定だと、動画を再生できなかったり字幕を取得できなかったりと不具合が発生することも。
ディズニープラスの他の作品を再生してみて同様の現象が起きる場合は、アプリやブラウザを一度閉じましょう。
続いて、ウェブブラウザで他のサイトを開き、正常に動作するか確認します。
スマートテレビの場合は、他のアプリで動画を再生して動作確認を行ってください。挙動が正常でない場合は、インターネット接続を切って再接続を試みましょう。
端末のWi-Fi接続を切って、しばらく経ってから再度接続します。またはWi-Fiモデムの電源を切って、しばらく置いてから再起動してみましょう。
また、端末を再起動することで状況が改善することもあります。
エラー表示が出た場合はコードを確認
字幕を表示する際にエラーが出たときは、エラーコードを確認することでいち早く解決できることがあります。
ヘルプセンターの検索画面(Q.どのような問題でお困りですか?)にコードの番号を入力すると、原因や解決法がヒットします。
提案された解決策で問題が解決しない場合は、カスタマーサービスに問い合わせてみましょう。
カスタマーサービスは毎日午前9時〜午後9時まで対応していて、チャットや電話での問い合わせも可能です。特にチャットは、すぐに返信が来るためおすすめです。
ディズニープラスで字幕のサイズやフォント等の設定を変更する方法
字幕の文字が小さくて見にくかったり、文字の主張が強すぎたりすると、作品への没入感が減少してしまうはず。
そんなときは、文字の表示を自分好みに変更しましょう。サイズ/フォント/文字色/文字の背景の色/透明度など、ご利用の端末によっては調整できる項目は異なります。
ディズニープラスから設定を行うパターンと端末の設定を変更するパターンがありますので、それぞれ解説します。
ウェブブラウザで字幕スタイルを変更する方法
[1]動画の再生画面で右上の四角い字幕アイコンをクリックし、字幕の言語設定を開きます。
[2]右上の歯車(設定)アイコンをクリックします。
[3]字幕のスタイルを細かく設定できるので、上部の見本を確認しながら色やサイズなどを変更しましょう。最後に左端の「<」をクリックして設定完了です。
「初期の字幕スタイルに戻したい」と思ったら、画面を下にスクロールして「デフォルトにリセット」をクリックしてください。
iOS端末のスマホ/タブレットで字幕スタイルを変更する方法
iPhoneやiPadなどiOS端末では、端末側で設定を行います。
[1]設定アプリを開き、「アクセシビリティ」から「標準字幕とバリアフリー字幕」をタップ。
[3]「スタイル」をタップします。
[4]一覧で表示されている既存のスタイルから選択します。字幕スタイルを細かく設定したい方は一番下の「新規スタイルを作成」をタップします。
[5]フォント、サイズ、カラー、不透明度などを設定できるので、各項目をタップしてお好みのものに調整します。
[6]各項目の設定画面を変更した場合、「ビデオの設定を優先」をオフにしましょう。
Apple TVとiOS端末の基本手順は同じ
Apple TVで字幕スタイルを変更する場合も、基本的な手順はiOS端末と同じです。
Android(Google)端末のスマホ/タブレットで字幕スタイルを変更する方法
Android端末の場合は、機種によって操作手順が異なる場合があります。
[1]設定アプリを起動し、「ユーザー補助」をタップします。
[3]ユーザー補助のメニューから「字幕の設定」を選択。
[3]「字幕の表示」をオンにします。細かく設定する際には、「サイズとスタイル」をタップしましょう。
[4]サイズやスタイルなど、各項目をタップして調整しましょう。
Android(Samsungデバイス)の場合
[1]設定アプリで「ユーザー補助」を選択します。
[2]「聴覚」をタップします。
[3]「Google字幕(CC)」または「Samsung字幕(CC)」を選択してください。
[4]設定をオンにしてください。
[5]細かな設定は「文字サイズ」「字幕スタイル」で行います。
Google Chromecastで字幕スタイルを変更する方法
Google Chromecastでは、スマホ/タブレットの画面をテレビに映し出すことでディズニープラスの視聴を行います。
字幕スタイルの変更もキャスト元である端末で行うため、先ほどご紹介したAndroid端末とiOS端末の設定方法をご参照ください。
スマートテレビで字幕スタイルを変更する方法
[1]動画の再生画面で、右上の「音声と字幕言語」を選択。
[2]「字幕のスタイル」を選択すると、サイズなどを設定できます。
Amazon Fire TVで字幕スタイルを変更する方法
[1]ホーム画面で設定(歯車)アイコンを選択。
[2]「ユーザー補助」を選びます。
[3]「字幕」をオンにしてください。
[4]サイズや色などをお好みのものに設定します。
Xboxで字幕スタイルを変更する方法
[1]「設定」アプリから「アクセシビリティ」を選択します。
[2]「クローズドキャプション」を選び、好みの字幕スタイルに設定しましょう。
PlayStationで字幕スタイルを変更する方法
[1]「設定」から「アクセシビリティ」を選びます。
[2]「クローズドキャプション」へ進み、「クローズドキャプションを表示する」にチェックを入れましょう。
[3]「クローズドキャプション設定」を選択すると、字幕スタイルを細かく設定可能です。
ディズニープラスの字幕機能は英語学習にもおすすめ!
海外作品のラインナップが豊富なディズニープラスは、英語学習にもおすすめです。
ディズニー映画の英語は聞き取りやすく馴染みある物語が多いため、英語学習を始めたばかりの方にもおすすめのコンテンツです。その他の洋画作品も、現地で使われている生きた英語を学びやすいです。
ディズニープラスはスマホやタブレットでも視聴できるため、移動中の学習にもピッタリでしょう。
その際にぜひとも活用したいのが、字幕機能です。字幕の言語を「英語(English)」に設定し、視聴しながら会話を聞き取ってみてください。聞き取れなかった単語は字幕で確認することができます。
ディズニープラス以外で字幕機能があるサービス
ディズニープラスの字幕機能は細かい設定ができ、とても便利ですが他の動画配信サービスでも字幕機能が提供されています。語学学習などに活用したい場合はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。
よくある質問
基本的に多くの作品で日本語字幕や英語字幕を表示させることができますが、古い作品や海外作品の一部は日本語字幕に対応していない場合もあります。
まとめ
今回の記事では、ディズニープラスの字幕設定方法をご紹介しました。ディズニープラスで配信されている作品は、日本語や英語など世界各国の字幕に対応しています。
デバイスによって異なりますが、字幕のサイズやフォントなどを細かく設定することも可能なため、自分の好みのスタイルに変更してみても良いでしょう。
字幕を表示することで、洋画をオリジナルの音声で楽しんだり、英語学習に活用したり、様々な用途でサービスを利用できます。
ディズニープラスは英語学習にピッタリなディズニー作品のラインナップが豊富な動画配信サービスのため、学習ツールとしてもおすすめです。
今回ご紹介した内容を参考に、あらゆる方法でディズニープラスを活用してください。
※本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。