サブスクを使ってお得なライフスタイルに!サブスクサービス比較サイト
未入力
使い方
料金プラン/支払い
その他
料金プラン / 支払い
サービス比較
コミックシーモア
BOOK WALKER
ブック放題
Kindle Unlimited
スキマ
BookLive!
auブックパス
まんが王国
nosh
サービス解説
文: media_admin 編:Kou Ishimaru
日本で最初期のインディレーベルとも言われ、伝説のバンドはっぴいえんどを輩出した〈URC(アングラ・レコード・クラブ)レコード〉の楽曲が初めて全世界で配信。〈URCレコード〉は、遠藤賢司、高田渡、加川良、岡林信康ら、フォーク・ソング勢の台頭に呼応して1969年に設立され、ブームの牽引役となったインディレーベル。中でも、細野晴臣、大滝詠一、松本隆、鈴木茂によって1969年結成されたはっぴいえんどは、本レーベルからリリースした2枚のアルバム『はっぴいえんど』『風街ろまん』で“日本語ロックの礎”を築いたと言われ、その後のJ-ROCKやJ-POPの源流の1つであると解釈されている。これまでは日本国内のみで配信をしてきたが、昨今の世界的シティポップ・ブームや、はっぴいえんどの海外での再評価を受け、アルバム『はっぴいえんど』『風街ろまん』をはじめ、同レーベルからリリースされたアルバムの世界配信が開始した。
これまでにも、世界各国のクオリティー・ミュージックをリリースしていることで有名な米シアトルのインディレコード会社〈Light in the attic(ライト・イン・ジ・アティック)〉が、〈URCレコード〉楽曲を含む日本のフォーク&ロックを収録したコンピレーションアルバムをリリースするなど、積極的に〈URCレコード〉を紹介してきたが、今回の配信によって国内のファンや一部の目利きの音楽ファンだけではなく、世界中の新しいより多くのファンにも届くものとなるだろう。
なお今後もはっぴいえんどを含む、URCレコードの貴重なカタログのリイシューを行っていく予定とのことなので、引き続き注目していて欲しい。
RELEASE INFORMATION 『URCレコード世界配信作品』 2023年3月17日(金)〜 【配信作品リスト】 はっぴいえんど 遠藤賢司 高田渡 中川五郎 金延幸子 五つの赤い風船 早川義夫
2023年3月17日(金)〜
【配信作品リスト】 はっぴいえんど 遠藤賢司 高田渡 中川五郎 金延幸子 五つの赤い風船 早川義夫
news
紙おむつのサブスク『手ぶら登園Ⓡ』の導入施設が4,000施設を突破
ラゾーナ川崎プラザ、AIカフェロボット「root C」を設置!月額制でのコーヒー購入も可能
山形在住20歳の音楽家・北村蕗の初配信作。花のサブスクと連動したレーベル〈vase〉より配信!
関西圏で50店舗以上の居酒屋巡りを楽しめる「お酒の飲み放題サブスク」がスタート!
SNSで記事をシェア
この記事を作った人
ライター
Kou Ishimaru
TAG;
OTHER NEWS
その他のニュース記事
その他のニュース記事はこちら